本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 柳田國男の絵葉書
タイトルヨミ ヤナギタ/クニオ/ノ/エハガキ
タイトル標目(ローマ字形) Yanagita/kunio/no/ehagaki
サブタイトル 家族にあてた二七〇通
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カゾク/ニ/アテタ/270ツウ
サブタイトルヨミ カゾク/ニ/アテタ/ニヒャクナナジッツウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kazoku/ni/ateta/nihyakunanajittsu
著者 柳田/國男∥〔著〕
著者ヨミ ヤナギタ,クニオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柳田/国男
著者標目(ローマ字形) Yanagita,Kunio
記述形典拠コード 110001018690001
著者標目(統一形典拠コード) 110001018690000
著者標目(著者紹介) 日本民俗学の創始者。
著者 田中/正明∥編
著者ヨミ タナカ,マサアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/正明
著者標目(ローマ字形) Tanaka,Masaki
記述形典拠コード 110000624510000
著者標目(統一形典拠コード) 110000624510000
著者標目(付記事項(生没年)) 1942~
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柳田/国男
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ヤナギタ,クニオ
個人件名標目(ローマ字形) Yanagita,Kunio
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001018690000
出版者 晶文社
出版者ヨミ ショウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shobunsha
出版典拠コード 310000174650000
本体価格 ¥4800
ISBN 4-7949-6654-7
ISBNに対応する出版年月 2005.6
TRCMARCNo. 05032829
Gコード 31557819
『週刊新刊全点案内』号数 1429
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.6
ページ数等 331p
大きさ 27cm
NDC8版 289.1
NDC分類 289.1
図書記号 ヤヤヤ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3091
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200506
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p327
内容紹介 明治23年から昭和26年にわたって、柳田國男が国内、アジア、欧州から家族にあてた絵葉書の全容を初公開。知られざる旅や家族への思いなど、新発見にみちた一冊。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050628
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20050628 2005         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20120810
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ