本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル うみのがくたい
タイトルヨミ ウミ/ノ/ガクタイ
タイトル標目(ローマ字形) Umi/no/gakutai
サブタイトル The ocean‐going orchestra
付属資料のタイトル標目(カタカナ形) エイゴ/ニホンゴ/タイオウ/ガイド
付属資料のタイトル標目(ローマ字形) Eigo/nihongo/taio/gaido
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) The/ocean/going/orchestra
サブタイトルヨミ ジ/オーシャン/ゴーイング/オーケストラ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ji/oshan/goingu/okesutora
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) Ocean‐going orchestra
著者 大塚/勇三∥原話
著者ヨミ オオツカ,ユウゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大塚/勇三
著者標目(ローマ字形) Otsuka,Yuzo
記述形典拠コード 110000192360000
著者標目(統一形典拠コード) 110000192360000
著者 丸木/俊∥絵
著者ヨミ マルキ,トシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 丸木/俊
著者標目(ローマ字形) Maruki,Toshi
記述形典拠コード 110000932940000
著者標目(統一形典拠コード) 110000932940000
著者標目(著者紹介) 1912年北海道生まれ。原爆投下直後の広島の惨状を目のあたりにした衝撃から、後に夫・位里と2人で「原爆の図」を連作。国際平和文化賞受賞。
著者 Sarah Ann Nishi〓∥英語
著者ヨミ ニシエ,サラ アン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) Nishi〓/Sarah Ann
著者標目(ローマ字形) Nishie,Sara an
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) サラ/アン/ニシエ
著者標目(Yのローマ字形) Sara/An/Nishie
記述形典拠コード 110003185340001
著者標目(統一形典拠コード) 110003185340000
形態に関する注記 付:英語・日本語対応ガイド(11p 18×26cm)
下記の特定事項に属さない注記 本文は英語
出版者 ラボ教育センター
出版者ヨミ ラボ/キョウイク/センター
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rabo/Kyoiku/Senta
出版典拠コード 310000201230000
本体価格 ¥2400
ISBN 4-89811-021-5
ISBNに対応する出版年月 1999.6
TRCMARCNo. 99028613
Gコード 30562358
『週刊新刊全点案内』号数 1133
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.6
ページ数等 27p
大きさ 19×27cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 マウ
絵本の主題分類に対する図書記号 オウ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8836
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199906
図書記号(単一標目指示) 751A02
MARC種別
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
内容紹介 その船の乗組員はそろって音楽ずきだった。夕方、手のあいた乗組員が甲板で合奏していると、音楽に合わせてクジラが現れ…。音楽をとおして生まれた海の男と魚たちとの友情。英語・日本語ガイド付き。新装版。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SB
テキストの言語 eng
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19990702 1999         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20120928
出版国コード JP
特殊な版表示 新装版
付属資料の種類と形態 録音ディスク(1枚 12cm)
利用対象 AB1
このページの先頭へ