本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 野口英世
タイトルヨミ ノグチ/ヒデヨ
タイトル標目(ローマ字形) Noguchi/hideyo
シリーズ名標目(カタカナ形) デンキ/エホン/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Denki/ehon/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 607223300000000
シリーズ名 伝記絵本ライブラリー
著者 こわせ/たまみ∥文
著者ヨミ コワセ,タマミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) こわせ/たまみ
著者標目(ローマ字形) Kowase,Tamami
記述形典拠コード 110000399200000
著者標目(統一形典拠コード) 110000399200000
著者標目(著者紹介) 1934年生まれ。早稲田大学卒業。作品に「クイールはもうどう犬になった」など。
著者 かどた/りつこ∥絵
著者ヨミ カドタ,リツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 門田/律子
著者標目(ローマ字形) Kadota,Ritsuko
記述形典拠コード 110001216890001
著者標目(統一形典拠コード) 110001216890000
著者標目(著者紹介) 愛媛県出身。武蔵野美術短期大学卒業。作品に「きかえてごらん」「みちくさ一年生」など。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野口/英世
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ノグチ,ヒデヨ
個人件名標目(ローマ字形) Noguchi,Hideyo
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000766150000
出版者 ひさかたチャイルド
出版者ヨミ ヒサカタ/チャイルド
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hisakata/Chairudo
出版典拠コード 310000193820000
本体価格 ¥1400
ISBN 4-89325-662-9
ISBNに対応する出版年月 2006.3
TRCMARCNo. 06012313
Gコード 31679353
『週刊新刊全点案内』号数 1464
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.3
ページ数等 31p
大きさ 27cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 カノ
絵本の主題分類に対する図書記号 コノノ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7196
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200603
図書記号(単一標目指示) 751A02
MARC種別
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 289.1
絵本の主題分類(NDC8版) 289.1
書誌・年譜・年表 野口英世・年表:p29
内容紹介 左手のやけどというハンディキャップを負った英世は、母に励まされ、勉学にうちこみ、医学の道を志しました-。人類のために、目に見えない細菌と闘い続け、そしてたおれた世界的な医学者・野口英世の生涯を描いた絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060310
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20060310 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20080101
資料形式 K01
出版国コード JP
利用対象 B1
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ