本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ゆきのじょおう
タイトルヨミ ユキ/ノ/ジョオウ
タイトル標目(ローマ字形) Yuki/no/jou
サブタイトル アンデルセン童話より
シリーズ名標目(カタカナ形) セカイ/メイサク/エホン/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Sekai/meisaku/ehon/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 603836300000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 23
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000023
シリーズ名 世界名作えほんライブラリー
サブタイトルヨミ アンデルセン/ドウワ/ヨリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Anderusen/dowa/yori
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 23
著者 アンデルセン∥〔原作〕
著者ヨミ アンデルセン,ハンス・クリスチャン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Andersen,Hans Christian
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アンデルセン
著者標目(ローマ字形) Anderusen,Hansu・Kurisuchan
記述形典拠コード 120000006150001
著者標目(統一形典拠コード) 120000006150000
著者 やなぎや/けいこ∥文
著者ヨミ ヤナギヤ,ケイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柳谷/圭子
著者標目(ローマ字形) Yanagiya,Keiko
記述形典拠コード 110001019500001
著者標目(統一形典拠コード) 110001019500000
著者 森村/玲∥絵
著者ヨミ モリムラ,レイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森村/玲
著者標目(ローマ字形) Morimura,Rei
記述形典拠コード 110001004170000
著者標目(統一形典拠コード) 110001004170000
著者標目(著者紹介) 山形県生まれ。東京学芸大学美術科卒業。出版社勤務を経て、フリーの装丁家、版画家、イラストレーターとして独立。作品に「パナンペのはなし」など。
出版者 フレーベル館
出版者ヨミ フレーベルカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fureberukan
出版典拠コード 310000194460000
本体価格 ¥777
ISBN 4-577-01567-6
ISBNに対応する出版年月 1997.2
TRCMARCNo. 97003894
Gコード 893556
『週刊新刊全点案内』号数 1012
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.2
ページ数等 26p
大きさ 24×24cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 モユ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7346
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199702
図書記号(単一標目指示) 751A03
MARC種別
内容紹介 オーロラのかがやく雪と氷の国の「ゆきのじょおう」の城へゲルダはカイを探しにいく。悪魔に愛の心を奪われたカイを救うために…。アンデルセンの名作を、切り絵のような独創的な絵で描く。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19970131 1997         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19980808
出版国コード JP
利用対象
このページの先頭へ