タイトル
|
アクティブジーニアス英和辞典
|
タイトルヨミ
|
アクティブ/ジーニアス/エイワ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Akutibu/jiniasu/eiwa/jiten
|
著者
|
小西/友七∥〔ほか〕編集
|
著者ヨミ
|
コニシ,トモシチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小西/友七
|
著者標目(ローマ字形)
|
Konishi,Tomoshichi
|
記述形典拠コード
|
110000401700000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000401700000
|
著者標目(著者紹介)
|
1917年京都府生まれ。京都大学文学部英文科卒業。現在、神戸市外国語大学名誉教授。編書に「ハンディジーニアス英和辞典」、著書に「英語のしくみがわかる基本動詞24」など。
|
件名標目(漢字形)
|
英語-辞典(英和)
|
件名標目(カタカナ形)
|
エイゴ-ジテン(エイワ)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eigo-jiten(eiwa)
|
件名標目(典拠コード)
|
510509310360000
|
出版者
|
大修館書店
|
出版者ヨミ
|
タイシュウカン/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Taishukan/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000181690000
|
累積注記
|
背・表紙の書名:Active genius English‐Japanese dictionary
|
本体価格
|
¥2800
|
ISBN
|
4-469-04130-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.1
|
TRCMARCNo.
|
98050978
|
Gコード
|
30480645
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1105
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.1
|
ページ数等
|
1835p
|
大きさ
|
19cm
|
別置記号
|
R
|
NDC8版
|
833
|
NDC分類
|
833.3
|
図書記号
|
ア
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4305
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199901
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
生きた対話例を豊富に収録。定義・訳語だけでなく隠れた意味も明示し、類語に関する情報・解説を大幅に増強。「ジーニアス」シリーズをコミュニケーション関連でより充実させた学習辞典。
|
ジャンル名
|
80
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19981204 1999 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
19981204
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
GL
|