タイトル
|
ドラえもんのびっくり日本の歴史
|
タイトルヨミ
|
ドラエモン/ノ/ビックリ/ニッポン/ノ/レキシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Doraemon/no/bikkuri/nippon/no/rekishi
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
ドラエモン/ノ/ビックリ/ニホン/ノ/レキシ
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Doraemon/no/bikkuri/nihon/no/rekishi
|
巻次
|
戦乱・大事件編3
|
巻次ヨミ
|
センラン/ダイジケンヘン-3
|
各巻のタイトル
|
慶長遣欧使節から明治維新
|
多巻タイトルヨミ
|
ケイチョウ/ケンオウ/シセツ/カラ/メイジ/イシン
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Keicho/ken'o/shisetsu/kara/meiji/ishin
|
各巻のタイトル関連情報
|
江戸時代
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
702057700000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
センランダイ-000003
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ショウガクカンバン/ガクシュウ/マンガ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shogakukanban/gakushu/manga
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604894500000001
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形)
|
エド/ジダイ
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Edo/jidai
|
シリーズ名
|
小学館版学習まんが
|
各巻の責任表示
|
大石/慎三郎∥監修
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
オオイシ,シンザブロウ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大石/慎三郎
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Oishi,Shinzaburo
|
記述形典拠コード
|
110000172880000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000172880000
|
各巻の責任表示
|
さいとう/はるお∥まんが
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
サイトウ,ハルオ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
さいとう/はるお
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Saito,Haruo
|
記述形典拠コード
|
110001950100000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110001950100000
|
各巻の責任表示
|
藤子・F・不二雄∥キャラクター原作
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
フジコ エフ フジオ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤子・F・不二雄
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Fujiko efu fujio
|
記述形典拠コード
|
110001190530000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110001190530000
|
各巻の責任表示
|
藤子プロ∥キャラクター監修
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
フジコ/エフ/フジオ/プロ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤子・F・不二雄プロ
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Fujiko/Efu/Fujio/Puro
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
フジコ/プロ
|
多巻ものの各巻の著者標目(Yのローマ字形)
|
Fujiko/Puro
|
記述形典拠コード
|
210000707060001
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
210000707060000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520103813730000
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-エド/ジダイ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-edo/jidai
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-江戸時代
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
メイジ/イシン
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Meiji/ishin
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
明治維新
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホンシ-キンセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihonshi-kinsei
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本史-近世
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エド/ジダイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Edo/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
江戸時代
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トヨトミ,ヒデヨリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
8
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Toyotomi,Hideyori
|
学習件名標目(漢字形)
|
豊臣/秀頼
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハセクラ,ツネナガ
|
学習件名標目(ページ数)
|
17
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hasekura,Tsunenaga
|
学習件名標目(漢字形)
|
支倉/常長
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アマクサ,シロウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Amakusa,Shiro
|
学習件名標目(漢字形)
|
天草/四郎
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リュウキュウ/オウコク
|
学習件名標目(ページ数)
|
34
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ryukyu/okoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
琉球王国
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シャクシャイン
|
学習件名標目(ページ数)
|
41
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shakushain
|
学習件名標目(漢字形)
|
シャクシャイン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トクガワ,ツナヨシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
48
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa,Tsunayoshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
徳川/綱吉
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アコウ/ギシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
56
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ako/gishi
|
学習件名標目(漢字形)
|
赤穂義士
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オオシオ,ヘイハチロウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
65
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oshio,Heihachiro
|
学習件名標目(漢字形)
|
大塩/平八郎
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ペリー
|
学習件名標目(ページ数)
|
81
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Peri
|
学習件名標目(漢字形)
|
ペリー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クロフネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kurofune
|
学習件名標目(漢字形)
|
黒船
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イイ,ナオスケ
|
学習件名標目(ページ数)
|
90
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ii,Naosuke
|
学習件名標目(漢字形)
|
井伊/直弼
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンセングミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
98
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinsengumi
|
学習件名標目(漢字形)
|
新選組
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トクガワ,ヨシノブ
|
学習件名標目(ページ数)
|
104
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa,Yoshinobu
|
学習件名標目(漢字形)
|
徳川/慶喜
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ボシン/センソウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
111
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Boshin/senso
|
学習件名標目(漢字形)
|
戊辰戦争
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
出版典拠コード
|
310000174480000
|
本体価格
|
¥850
|
ISBN
|
4-09-253333-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.7
|
TRCMARCNo.
|
00029145
|
Gコード
|
30702612
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1183
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.7
|
ページ数等
|
123p
|
大きさ
|
23cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
210.1
|
NDC分類
|
210.1
|
図書記号
|
ド
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200007
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
天草四郎、赤穂浪士、ペリー、新選組…。江戸時代をゆるがした戦乱・大事件の中心人物に、ドラえもんやのび太が突撃取材。平和な時代におこった戦乱から、江戸時代の特質を探る。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20000707 2000 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20100129
|
資料形式
|
D01
|
出版国コード
|
JP
|
配本回数
|
6配
|
利用対象
|
B3
|