本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル おやゆびひめ
タイトルヨミ オヤユビヒメ
タイトル標目(ローマ字形) Oyayubihime
サブタイトル 「アンデルセン童話」より
シリーズ名標目(カタカナ形) セカイ/メイサク/オハナシ/エホン
シリーズ名標目(シリーズコード) 201808
シリーズ名標目(ローマ字形) Sekai/meisaku/ohanashi/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 607360000000000
シリーズ名 世界名作おはなし絵本
サブタイトルヨミ アンデルセン/ドウワ/ヨリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Anderusen/dowa/yori
著作(漢字形) おやゆびひめ
著作(カタカナ形) オヤユビヒメ
著作(ローマ字形) Oyayubihime
著作(原語タイトル) Tommelise
著作(典拠コード) 800000083990000
著者 アンデルセン∥〔原作〕
著者ヨミ アンデルセン,ハンス・クリスチャン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Andersen,Hans Christian
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アンデルセン
著者標目(ローマ字形) Anderusen,Hansu・Kurisuchan
記述形典拠コード 120000006150001
著者標目(統一形典拠コード) 120000006150000
著者標目(著者紹介) 1805~75年。童話作家、小説家、詩人。
著者 舟崎/克彦∥文
著者ヨミ フナザキ,ヨシヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 舟崎/克彦
著者標目(ローマ字形) Funazaki,Yoshihiko
記述形典拠コード 110000870710000
著者標目(統一形典拠コード) 110000870710000
著者 永田/萠∥絵
著者ヨミ ナガタ,モエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 永田/萠
著者標目(ローマ字形) Nagata,Moe
記述形典拠コード 110000713350000
著者標目(統一形典拠コード) 110000713350000
著者標目(著者紹介) 兵庫県生まれ。グラフィックデザイナーを経て独立。「花待月に」でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞。
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 \1000
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.3
ISBN 978-4-09-726227-5
ISBNに対応する出版年月 2007.3
TRCMARCNo. 07005408
Gコード 31838290
『週刊新刊全点案内』号数 1508
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.3
ページ数等 〔32p〕
大きさ 27cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ナオ
絵本の主題分類に対する図書記号 アオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200703
図書記号(単一標目指示) 751A03
MARC種別 A
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 949.73
絵本の主題分類(NDC8版) 949.73
内容紹介 チューリップから、小さな小さなかわいい女の子が生まれました。女の子は「おやゆびひめ」とよばれ大切に育てられますが、ある日、ひきがえるに連れ去られてしまい…。アンデルセンが、自然の厳しさと美しさの中に描いた物語。
シリーズ配本回数 全24巻2配
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070202
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20070202 2007 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 dan
更新レベル 0002
更新レベル 0003
最終更新日付 20220415
最終更新日付 20080101
新継続コード 201808
出版国コード JP
利用対象 AB1
ISBN(13) 978-4-09-726227-5
児童内容紹介 おやゆびひめは、花のつぼみから生まれた小さなかわいい女の子。ある夜ねむっているときに、ひきがえるにさらわれてしまいました。こがねむしにたすけられ、ひきがえるからはにげだしましたが、ひめはたった一人でくらしているうちにとうとう冬になりました。こごえそうなおやゆびひめは、ある日野ネズミにたすけられました。
このページの先頭へ