タイトル | NGO、常在戦場 |
---|---|
タイトルヨミ | エヌジーオー/ジョウザイ/センジョウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Enujio/jozai/senjo |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | NGO/ジョウザイ/センジョウ |
著者 | 大西/健丞∥著 |
著者ヨミ | オオニシ,ケンスケ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大西/健丞 |
著者標目(ローマ字形) | Onishi,Kensuke |
記述形典拠コード | 110004293550000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004293550000 |
著者標目(著者紹介) | 1967年大阪市生まれ。英国ブラッドフォード大学大学院卒業。NGOのイラク北部担当調整員を経て、ピースウィンズ・ジャパンを設立、統括責任者。ジャパン・プラットフォーム評議会議長。 |
件名標目(漢字形) | ピースウィンズ・ジャパン |
件名標目(カタカナ形) | ピース/ウィンズ/ジャパン |
件名標目(ローマ字形) | Pisu/Uinzu/Japan |
件名標目(典拠コード) | 210001114490000 |
出版者 | スタジオジブリ |
出版者ヨミ | スタジオ/ジブリ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sutajio/Jiburi |
出版典拠コード | 310000457830000 |
出版者 | 徳間書店(発売) |
出版者ヨミ | トクマ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokuma/Shoten |
出版典拠コード | 310000185830000 |
本体価格 | ¥1500 |
ISBN | 4-19-862135-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2006.2 |
TRCMARCNo. | 06007860 |
Gコード | 31664899 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1461 |
出版地,頒布地等 | 小金井 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.2 |
ページ数等 | 243p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 329.36 |
NDC分類 | 329.36 |
図書記号 | オエ |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200602 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5229 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1468 |
掲載日 | 2006/04/09 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
内容紹介 | 自然災害や貧困にあえぐ地域。これらの地で緊急人道支援と復興・開発支援を続けてきたピースウィンズ・ジャパン。その統括責任者が綴る、10年にわたる活動の中間報告。『熱風』連載に加筆・修正を加え再構成。 |
ジャンル名 | 30 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060220 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20060220 2006 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20060414 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |