本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 心にふるさとがある
タイトルヨミ ココロ/ニ/フルサト/ガ/アル
タイトル標目(ローマ字形) Kokoro/ni/furusato/ga/aru
巻次
各巻のタイトル 歌の調べ方言の響き
多巻タイトルヨミ ウタ/ノ/シラベ/ホウゲン/ノ/ヒビキ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Uta/no/shirabe/hogen/no/hibiki
タイトル標目(全集コード(但し,552~559はなし)) 011591
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 712149200000000
タイトル標目(全集分売不可コード(但し,552~559はなし〕) 011591
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000007
シリーズ名標目(カタカナ形) シンペン/ニホン/ズイヒツ/キコウ/オオキナ/カツジ/デ/ヨミヤスイ/ホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Shinpen/nihon/zuihitsu/kiko/okina/katsuji/de/yomiyasui/hon
シリーズ名標目(典拠コード) 604965600000000
シリーズ名 新編・日本随筆紀行-大きな活字で読みやすい本-
著者 作品社編集部∥編集
著者ヨミ サクヒンシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 作品社
著者標目(ローマ字形) Sakuhinsha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) サクヒンシャ/ヘンシュウブ
著者標目(Yのローマ字形) Sakuhinsha/Henshubu
記述形典拠コード 210000167000001
著者標目(統一形典拠コード) 210000167000000
各巻の責任表示 相場/信太郎∥ほか著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) アイバ,ノブタロウ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 相場/信太郎
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Aiba,Nobutaro
記述形典拠コード 110000002230000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000002230000
件名標目(漢字形) 日本-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) ニホン-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Nihon-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520103810100000
出版者 作品社
出版者ヨミ サクヒンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sakuhinsha
出版典拠コード 310000173400000
本体価格 ¥3700
セット価(本体価格) 全18巻セット¥66600
ISBN 4-87893-818-8
セットISBN 4-87893-806-4
ISBNに対応する出版年月 1998.4
TRCMARCNo. 98016370
『週刊新刊全点案内』号数 1073
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.4
ページ数等 252p
大きさ 22cm
NDC8版 915.6
NDC分類 915.68
図書記号  コ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2883
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199804
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
ジャンル名 91
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19980417 1998         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19980808
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
特殊な刊行形態区分
利用対象
流通コード

ないよう

タイトル 民謡のふるさとを尋ねて(抄)
収録ページ 7-21
タイトル(カタカナ形) ミンヨウ/ノ/フルサト/オ/タズネテ
責任表示 相場/信太郎∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) アイバ,ノブタロウ
タイトル 民謡ところどころ
収録ページ 22-30
タイトル(カタカナ形) ミンヨウ/トコロドコロ
責任表示 白鳥/省吾∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) シロトリ,セイゴ
タイトル 鳥追い唄
収録ページ 31-38
タイトル(カタカナ形) トリオイウタ
責任表示 宮/柊二∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミヤ,シユウジ
タイトル 越後流芸のルーツを探る
収録ページ 39-78
タイトル(カタカナ形) エチゴ/ルゲイ/ノ/ル-ツ/オ/サグル
責任表示 清水/邦夫∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) シミズ,クニオ
タイトル 民謡の宝庫
収録ページ 79-93
タイトル(カタカナ形) ミンヨウ/ノ/ホウコ
責任表示 石崎/直義∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イシザキ,ナオヨシ
タイトル ジャズとヨコハマ
収録ページ 94-105
タイトル(カタカナ形) ジヤズ/ト/ヨコハマ
責任表示 ミッキー安川∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミツキ- ヤスカワ
タイトル 道頓堀ジャズ
収録ページ 106-123
タイトル(カタカナ形) ドウトンボリ/ジヤズ
責任表示 服部/良一∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハツトリ,リヨウイチ
タイトル ふるさとの山と踊り
収録ページ 124-131
タイトル(カタカナ形) フルサト/ノ/ヤマ/ト/オドリ
責任表示 工藤/昭四郎∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) クドウ,シヨウシロウ
タイトル 伊予節あれこれ
収録ページ 132-146
タイトル(カタカナ形) イヨブシ/アレコレ
責任表示 仙波/南魚亭∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) センバ,ナンギヨテイ
タイトル 博多子守唄
収録ページ 147-155
タイトル(カタカナ形) ハカタ/コモリウタ
責任表示 松永/伍一∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) マツナガ,ゴイチ
タイトル 私とわらべうた
収録ページ 156-159
タイトル(カタカナ形) ワタクシ/ト/ワラベウタ
責任表示 森/敦∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) モリ,アツシ
タイトル 五木の里は黄の花ざかり
収録ページ 160-184
タイトル(カタカナ形) イツキ/ノ/サト/ワ/キ/ノ/ハナザカリ
責任表示 荒木/精之∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) アラキ,セイシ
タイトル 忘られぬお国言葉
収録ページ 185-191
タイトル(カタカナ形) ワスラレヌ/オクニコトバ
責任表示 池田/亀鑑∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イケダ,キカン
タイトル 在所言葉
収録ページ 192-198
タイトル(カタカナ形) ザイシヨ/コトバ
責任表示 井伏/鱒二∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イブセ,マスジ
タイトル アリンス国語の起原
収録ページ 199-210
タイトル(カタカナ形) アリンス/コクゴ/ノ/キゲン
責任表示 宮武/外骨∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミヤタケ,ガイコツ
タイトル 上方者の啖呵
収録ページ 211-213
タイトル(カタカナ形) カミガタモノ/ノ/タンカ
責任表示 村上/浪六∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ムラカミ,ナミロク
タイトル ふてぇがってぇ〈博多弁〉
収録ページ 214-218
タイトル(カタカナ形) フテエ/ガツテエ/ハカタベン
責任表示 長谷川/法世∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハセガワ,ホウセイ
タイトル 博多弁(抄)
収録ページ 219-244
タイトル(カタカナ形) ハカタベン
責任表示 原田/種夫∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハラダ,タネオ
タイトル 長崎弁について
収録ページ 245-252
タイトル(カタカナ形) ナガサキベン/ニ/ツイテ
責任表示 田中/千禾夫∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タナカ,チカオ
このページの先頭へ