タイトル
|
昆虫図鑑
|
タイトルヨミ
|
コンチュウ/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Konchu/zukan
|
サブタイトル
|
みぢかな虫たちのくらし
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シゼン/ノ/ホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shizen/no/hon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606804900000000
|
シリーズ名
|
しぜんのほん
|
サブタイトルヨミ
|
ミジカ/ナ/ムシタチ/ノ/クラシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mijika/na/mushitachi/no/kurashi
|
著者
|
長谷川/哲雄∥絵と文
|
著者ヨミ
|
ハセガワ,テツオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長谷川/哲雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hasegawa,Tetsuo
|
記述形典拠コード
|
110000785720000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000785720000
|
著者標目(著者紹介)
|
1954年栃木県生まれ。北海道大学農学部農業生物学科卒業。専攻は昆虫学。著書に「森の草花」「のはらのずかん」「野の花のこみち」など。
|
件名標目(漢字形)
|
昆虫
|
件名標目(カタカナ形)
|
コンチュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Konchu
|
件名標目(典拠コード)
|
511497100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ズカン
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zukan
|
学習件名標目(漢字形)
|
図鑑
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コンチュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Konchu
|
学習件名標目(漢字形)
|
昆虫
|
出版者
|
ハッピーオウル社
|
出版者ヨミ
|
ハッピー/オウルシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Happi/Orusha
|
出版典拠コード
|
310001317480000
|
本体価格
|
¥1580
|
ISBN
|
4-902528-01-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.5
|
TRCMARCNo.
|
04021566
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1371
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.5
|
ページ数等
|
47p
|
大きさ
|
29cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
486
|
NDC分類
|
486
|
図書記号
|
ハコ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6975
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200405
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1379
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
内容紹介
|
花と昆虫、昆虫の食草と食べあと…。比較的身近に見られる昆虫を中心におよそ600種あまりを、住んでいる環境と生活のしかたとの関わりを軸に紹介する。様々な昆虫を、生きている時の美しい色彩そのままに細やかに描く。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20040423 2004 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20101001
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B1B3L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|