本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本の国号
タイトルヨミ ニホン/ノ/コクゴウ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/kokugo
著者 岩橋/小弥太∥著
著者ヨミ イワハシ,コヤタ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩橋/小弥太
著者標目(ローマ字形) Iwahashi,Koyata
記述形典拠コード 110000133660000
著者標目(統一形典拠コード) 110000133660000
著者標目(著者紹介) 1885年生まれ。国学院大学国語漢文科卒業。東京大学資料編纂官、国学院大学教授、文化財専門調査委員等を務めた。著書に「花園天皇」「上代食貨制度の研究」など。1978年没。
件名標目(漢字形) 国号
件名標目(カタカナ形) コクゴウ
件名標目(ローマ字形) Kokugo
件名標目(典拠コード) 510806100000000
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yoshikawa/Kobunkan
出版典拠コード 310000200790000
本体価格 ¥1600
ISBN 4-642-07741-3
ISBNに対応する出版年月 1997.12
TRCMARCNo. 97048382
Gコード 08345238
『週刊新刊全点案内』号数 1053
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.12
ページ数等 207p
大きさ 20cm
NDC8版 210.02
NDC分類 210.023
図書記号 イニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8713
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199712
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 「日本」という国名の歴史については百科事典や歴史事典にも説明がない。日本・やまと・大八洲・倭など主要な呼称十余種を中心に、国号の起源・意味・由来を歴史・文学の両面から分かり易く解き明かす。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19971121 1997         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19971121
出版国コード JP
特殊な版表示 新装版
利用対象
このページの先頭へ