タイトル | インカの野生蘭 |
---|---|
タイトルヨミ | インカ/ノ/ヤセイラン |
タイトル標目(ローマ字形) | Inka/no/yaseiran |
並列タイトル | ORQUIDEAS del INCA |
著者 | 高野/潤∥著 |
著者ヨミ | タカノ,ジュン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高野/潤 |
著者標目(ローマ字形) | Takano,Jun |
記述形典拠コード | 110000577040000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000577040000 |
著者標目(著者紹介) | 1947年新潟県生まれ。写真家。写真学校卒業後、73年からペルーやボリビアなどの南米諸国に通い、アンデスやアマゾン地方を歩き続ける。著書に「アンデス」「インカ」など。 |
件名標目(漢字形) | アンデス |
件名標目(カタカナ形) | アンデス |
件名標目(ローマ字形) | Andesu |
件名標目(典拠コード) | 520005900000000 |
件名標目(漢字形) | らん(蘭) |
件名標目(カタカナ形) | ラン |
件名標目(ローマ字形) | Ran |
件名標目(典拠コード) | 510070800000000 |
件名標目(漢字形) | 遺跡・遺物-ペルー |
件名標目(カタカナ形) | イセキ/イブツ-ペルー |
件名標目(ローマ字形) | Iseki/ibutsu-peru |
件名標目(典拠コード) | 510493520620000 |
件名標目(漢字形) | インカ |
件名標目(カタカナ形) | インカ |
件名標目(ローマ字形) | Inka |
件名標目(典拠コード) | 520008300000000 |
出版者 | 新潮社 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
出版典拠コード | 310000175020000 |
本体価格 | ¥2800 |
ISBN | 4-10-301571-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2006.8 |
TRCMARCNo. | 06042436 |
Gコード | 31760091 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1485 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.8 |
ページ数等 | 207p |
大きさ | 22cm |
NDC8版 | 296.8 |
NDC分類 | 296.8 |
図書記号 | タイ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200608 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | アンデスやアマゾンを30年以上彷徨する写真家が、雨と霧の山や谷で撮り続けた100余種の魅惑的な野生蘭と、未知と謎に包まれたインカ文明を追った軌跡を紹介。霧の森に咲く、可憐なる花の神秘に迫る一冊。 |
ジャンル名 | 71 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060823 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20060823 2006 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20120323 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
流通コード | X |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |