本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 探検家としてのわが生涯
タイトルヨミ タンケンカ/ト/シテ/ノ/ワガ/ショウガイ
タイトル標目(ローマ字形) Tankenka/to/shite/no/waga/shogai
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) ヘディン/タンケン/キコウ/ゼンシュウ
タイトル標目(Gのローマ字形) Hedin/tanken/kiko/zenshu
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Mein Leben als Entdecker
著者 スウェン・ヘディン∥〔著〕
著者ヨミ ヘディン,スウェン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Hedin,Sven
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) スウェン/ヘディン
著者標目(ローマ字形) Hedin,Suen
記述形典拠コード 120000127220002
著者標目(統一形典拠コード) 120000127220000
著者標目(著者紹介) 1865~1952。スウェーデンの探検家・旅行家。タクラマカン砂漠、ロプ・ノール湖、楼蘭などを探検・発掘、生涯を中央アジア探検に捧げる。著書に「さまよえる湖」など。
著者 山口/四郎∥訳
著者ヨミ ヤマグチ,シロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山口/四郎
著者標目(ローマ字形) Yamaguchi,Shiro
記述形典拠コード 110001028320000
著者標目(統一形典拠コード) 110001028320000
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ヘディン,スウェン
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Hedin,Sven
個人件名標目(ローマ字形) Hedin,Suen
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000127220000
件名標目(漢字形) アジア-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) アジア-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Ajia-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520006210060000
出版者 白水社
出版者ヨミ ハクスイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hakusuisha
出版典拠コード 310000192160000
累積注記  初版の書名:ヘディン探検紀行全集 15
累積注記  付:地図(1枚)
本体価格 ¥4000
ISBN 4-560-03027-8
ISBNに対応する出版年月 1997.10
TRCMARCNo. 97038769
Gコード 08321332
『週刊新刊全点案内』号数 1045
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.10
ページ数等 540p
大きさ 20cm
NDC8版 289.3
NDC分類 289.3
図書記号 ヘタヘ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6911
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199710
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 87年にわたる生涯に9回にわたってアジア各地を旅行・探検したヘディン。未知の砂漠をさまよい、未踏の山地を、河を湖を縦横無尽に探索し、その生涯をひたすら中央アジア探検に捧げた。その探検家としての人生を綴る。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19970926 1997         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19980808
出版国コード JP
特殊な版表示 新装
利用対象
和洋区分 0
このページの先頭へ