本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 幼年時代
タイトルヨミ ヨウネン/ジダイ
タイトル標目(ローマ字形) Yonen/jidai
著者 江藤/淳∥著
著者ヨミ エトウ,ジュン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 江藤/淳
著者標目(ローマ字形) Eto,Jun
記述形典拠コード 110000164070000
著者標目(統一形典拠コード) 110000164070000
著者標目(著者紹介) 1932~99年。東京都生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。「夏目漱石」で評論家デビューし、「小林秀雄」で菊池寛賞など受賞多数。日本文芸家協会理事長も務めた。著書に「妻と私」等。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 江藤/淳
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) エトウ,ジュン
個人件名標目(ローマ字形) Eto,Jun
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000164070000
出版者 文芸春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
出版典拠コード 310000194700000
本体価格 ¥1000
ISBN 4-16-355760-1
ISBNに対応する出版年月 1999.10
TRCMARCNo. 99042832
Gコード 30602224
『週刊新刊全点案内』号数 1147
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.10
ページ数等 131p
大きさ 20cm
NDC8版 910.268
NDC分類 910.268
図書記号 エヨエ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199910
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 江藤淳年譜 武藤康史編:p99~131
内容紹介 死と直面して初めて鮮やかに蘇った母の姿…。残された断片から母の姿を追い、自らの存在を見つめ直した未完の絶筆のほか、石原慎太郎、吉本隆明、福田和也らの追悼文と年譜を収録する。
ジャンル名 93
データレベル
ベルグループコード 01H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19991015 1999         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19991015
出版国コード JP
利用対象
和洋区分 0
このページの先頭へ