タイトル
|
岩波日本庭園辞典
|
タイトルヨミ
|
イワナミ/ニホン/テイエン/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Iwanami/nihon/teien/jiten
|
著者
|
小野/健吉∥著
|
著者ヨミ
|
オノ,ケンキチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小野/健吉
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ono,Kenkichi
|
記述形典拠コード
|
110004142470000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004142470000
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年和歌山県生まれ。京都大学農学部林学科卒業。奈良文化財研究所保存修復工学研究室長などを経て、現在、文化庁文化財部主任文化財調査官。農学博士。専門は日本庭園史。
|
件名標目(漢字形)
|
庭園-日本-辞典
|
件名標目(カタカナ形)
|
テイエン-ニホン-ジテン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Teien-nihon-jiten
|
件名標目(典拠コード)
|
511191320260000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000160850000
|
本体価格
|
¥3400
|
ISBN
|
4-00-080207-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.3
|
TRCMARCNo.
|
04015112
|
Gコード
|
31349786
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1367
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.3
|
ページ数等
|
11,384p
|
大きさ
|
19cm
|
別置記号
|
R
|
NDC8版
|
629.21
|
NDC分類
|
629.21
|
図書記号
|
オイ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200403
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
庭園史略年表:p329~334 文献:p349~350
|
内容紹介
|
古代の発掘庭園から近現代の庭園まで、用語解説と見所を日本庭園史の専門家が語る。見出しに、意外な面白さを加える英訳付き。小型でオールカラーの図版。庭園めぐりに携帯して役立つコンパクトな辞典。
|
ジャンル名
|
71
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
06H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20040326 2004 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20080718
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|