本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 写真集太陽
タイトルヨミ シャシンシュウ/タイヨウ
タイトル標目(ローマ字形) Shashinshu/taiyo
サブタイトル 身近な恒星の最新像
サブタイトルヨミ ミジカ/ナ/コウセイ/ノ/サイシンゾウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mijika/na/kosei/no/saishinzo
著者 柴田/一成∥共著
著者ヨミ シバタ,カズナリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柴田/一成
著者標目(ローマ字形) Shibata,Kazunari
記述形典拠コード 110003280890000
著者標目(統一形典拠コード) 110003280890000
著者標目(著者紹介) 1954年大阪府生まれ。京都大学大学院理学研究科附属花山天文台教授。理学博士。
著者 大山/真満∥共著
著者ヨミ オオヤマ,マサミツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大山/真満
著者標目(ローマ字形) Oyama,Masamitsu
記述形典拠コード 110004129120000
著者標目(統一形典拠コード) 110004129120000
著者標目(著者紹介) 1969年大阪府生まれ。滋賀大学教育学部講師。理学博士。
件名標目(漢字形) 太陽
件名標目(カタカナ形) タイヨウ
件名標目(ローマ字形) Taiyo
件名標目(典拠コード) 511126500000000
出版者 裳華房
出版者ヨミ ショウカボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shokabo
出版典拠コード 310000174470000
本体価格 ¥4500
ISBN 4-7853-2820-7
ISBNに対応する出版年月 2004.2
TRCMARCNo. 04010882
Gコード 31342837
『週刊新刊全点案内』号数 1364
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.2
ページ数等 87p
大きさ 27cm
NDC8版 444
NDC分類 444
図書記号 シシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3067
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200402
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 太陽X線観測衛星「ようこう」などによる観測成果をふまえ、人間の目に見える光だけでなく、見えない光が明らかにする太陽の知られざる姿を詳解。コンピュータが描き出す太陽像など、多数の写真・画像で太陽の素顔に迫ります。
ジャンル名 46
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20040305 2004         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20040305
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ