本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル はじめまして!10歳からの経済学
タイトルヨミ ハジメマシテ/ジッサイ/カラ/ノ/ケイザイガク
タイトル標目(ローマ字形) Hajimemashite/jissai/kara/no/keizaigaku
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ハジメマシテ/10サイ/カラ/ノ/ケイザイガク
巻次
各巻のタイトル もしも国営会社が民営化されたら
多巻タイトルヨミ モシモ/コクエイ/ガイシャ/ガ/ミンエイカ/サレタラ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Moshimo/kokuei/gaisha/ga/min'eika/saretara
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 719673600000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000004
著者 泉/美智子∥文
著者ヨミ イズミ,ミチコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 泉/美智子
著者標目(ローマ字形) Izumi,Michiko
記述形典拠コード 110003671660000
著者標目(統一形典拠コード) 110003671660000
著者標目(著者紹介) 子どもの経済教育研究室代表。ファイナンシャル・プランナー。日本児童文学者協会会員。著書に「ほけんってなんだろう」「調べてみようお金の動き」など。
著者標目(付記事項(生没年)) 1954~
各巻の責任表示 石川/ともこ∥絵
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) イシカワ,トモコ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石川/ともこ
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Ishikawa,Tomoko
記述形典拠コード 110004651230000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110004651230000
件名標目(漢字形) 経済学
件名標目(カタカナ形) ケイザイガク
件名標目(ローマ字形) Keizaigaku
件名標目(典拠コード) 510698000000000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) コウキギョウ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Kokigyo
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 公企業
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ミンエイカ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Min’eika
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 民営化
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) カブシキ/ガイシャ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Kabushiki/gaisha
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 株式会社
学習件名標目(カタカナ形) カイシャ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kaisha
学習件名標目(漢字形) 会社
学習件名標目(カタカナ形) ケイザイガク
学習件名標目(ローマ字形) Keizaigaku
学習件名標目(漢字形) 経済学
学習件名標目(カタカナ形) カブシキ/ガイシャ
学習件名標目(ページ数) 24
学習件名標目(ローマ字形) Kabushiki/gaisha
学習件名標目(漢字形) 株式会社
出版者 ゆまに書房
出版者ヨミ ユマニ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yumani/Shobo
出版典拠コード 310000200380000
本体価格 ¥2800
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.2
ISBN 4-8433-2291-8
ISBNに対応する出版年月 2007.2
TRCMARCNo. 07009220
Gコード 31850407
『週刊新刊全点案内』号数 1511
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.2
ページ数等 42p
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC8版 331
NDC分類 331
図書記号 イハ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8645
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200702
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 335.7
内容紹介 ある島国を舞台にした4つのストーリーを読むだけで、国営会社の問題点や国営と民営の違い、株式会社のしくみ、民営化の利点・効用といった「国営会社の民営化」のことが学べる本。
ジャンル名 31
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 335.7
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070227
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20070227 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20080101
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
配本回数 全6巻3配
利用対象 B3
ISBN(13) 978-4-8433-2291-8
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ