タイトル | ママ、南極へ行く! |
---|---|
タイトルヨミ | ママ/ナンキョク/エ/イク |
タイトル標目(ローマ字形) | Mama/nankyoku/e/iku |
著者 | 大越/和加∥著 |
著者ヨミ | オオコシ,ワカ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大越/和加 |
著者標目(ローマ字形) | Okoshi,Waka |
記述形典拠コード | 110004056100000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004056100000 |
著者標目(著者紹介) | 1960年仙台生まれ。千葉県立中央博物館学芸部動物科主任技師を経て、現在、東北大学大学院農学研究科文部科学技官。第42次日本南極地域観測隊(夏隊)に参加。専門は海洋生物学。 |
件名標目(漢字形) | 学術探検 |
件名標目(カタカナ形) | ガクジュツ/タンケン |
件名標目(ローマ字形) | Gakujutsu/tanken |
件名標目(典拠コード) | 510590900000000 |
件名標目(漢字形) | 南極地方 |
件名標目(カタカナ形) | ナンキョク/チホウ |
件名標目(ローマ字形) | Nankyoku/chiho |
件名標目(典拠コード) | 520115100000000 |
出版者 | 主婦の友社 |
出版者ヨミ | シュフ/ノ/トモシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/No/Tomosha |
出版典拠コード | 310000174420000 |
本体価格 | ¥1500 |
ISBN | 4-07-230651-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2003.11 |
TRCMARCNo. | 03048696 |
Gコード | 31188355 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1343 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2003.11 |
ページ数等 | 238p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 916 |
NDC分類 | 916 |
図書記号 | オマ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3062 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200311 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 身長147cm、好奇心と行動力のかたまり。そんな海洋生物学者のママが、小学生の子どもたちをパパに託して南極観測に出かけた! 「日本で初めてのお母さん南極観測隊員」として見たもの、感じたものとは? |
ジャンル名 | 93 |
ストックブックスコード | SS |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20031003 2003 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20031003 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |