タイトル | 自殺の思想 |
---|---|
タイトルヨミ | ジサツ/ノ/シソウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Jisatsu/no/shiso |
著者 | 朝倉/喬司∥著 |
著者ヨミ | アサクラ,キョウジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 朝倉/喬司 |
著者標目(ローマ字形) | Asakura,Kyoji |
記述形典拠コード | 110000019480000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000019480000 |
著者標目(著者紹介) | 1943年岐阜県生まれ。早稲田大学文学部中退。『週刊現代』記者を経てノンフィクション作家となる。著書に「立花隆の正体」「明治破獄協奏曲」「毒婦伝」など。 |
件名標目(漢字形) | 自殺 |
件名標目(カタカナ形) | ジサツ |
件名標目(ローマ字形) | Jisatsu |
件名標目(典拠コード) | 510883600000000 |
出版者 | 太田出版 |
出版者ヨミ | オオタ/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ota/Shuppan |
出版典拠コード | 310000163620000 |
本体価格 | ¥1900 |
ISBN | 4-87233-945-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2005.8 |
TRCMARCNo. | 05037332 |
Gコード | 31569515 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1433 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.8 |
ページ数等 | 421p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 368.3 |
NDC分類 | 368.3 |
図書記号 | アジ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0840 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200508 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 明治36年夏目漱石の教え子の投身自殺、86年の岡田有希子現象、そしていじめ自殺…。自殺者たちが死をもって提示した「生への窮極の問い」を、近代という時間の中で追究し、自殺の思想領域を切り拓く書き下ろし。 |
ジャンル名 | 30 |
ストックブックスコード | SS |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050722 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20050722 2005 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20050729 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |