タイトル | ムンク伝 |
---|---|
タイトルヨミ | ムンク/デン |
タイトル標目(ローマ字形) | Munku/den |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Edvard Munch |
著者 | スー・プリドー∥〔著〕 |
著者ヨミ | プリドー,スー |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Prideaux,Sue |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | スー/プリドー |
著者標目(ローマ字形) | Purido,Su |
記述形典拠コード | 120002390370001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120002390370000 |
著者標目(著者紹介) | イギリスの小説家、美術史家。イギリスに生まれ、ノルウェーで洗礼を受ける。「ムンク伝」で2006年度ジェイムズ・テイト・ブラック記念賞・伝記部門受賞。 |
著者 | 木下/哲夫∥訳 |
著者ヨミ | キノシタ,テツオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木下/哲夫 |
著者標目(ローマ字形) | Kinoshita,Tetsuo |
記述形典拠コード | 110001201960000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001201960000 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ムンク,エドヴァルト |
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Munch,Edvard |
個人件名標目(ローマ字形) | Munku,Edobaruto |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000210770000 |
出版者 | みすず書房 |
出版者ヨミ | ミスズ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Misuzu/Shobo |
出版典拠コード | 310000198250000 |
本体価格 | ¥8000 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2007.8 |
ISBN | 4-622-07294-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2007.8 |
TRCMARCNo. | 07041075 |
Gコード | 31933368 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1533 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.8 |
ページ数等 | 422,27p 図版112p |
大きさ | 22cm |
NDC8版 | 723.3894 |
NDC分類 | 723.3894 |
図書記号 | プムム |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8005 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200708 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1539 |
掲載日 | 2007/09/23 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
賞の回次(年次) | 2006年度 |
賞の名称 | ジェイムズ・テイト・ブラック記念賞・伝記部門 |
書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p19~23 年譜:巻末p24~27 |
内容紹介 | 「わたしの絵は告白である」 画面全体を覆う不安と恐れ。ムンクは耐え難い人生の体験を、絵に描くことで乗り越え、生きた。多数の日記や手紙をもとに、その痛ましい生を描ききる、最後の伝記。 |
ジャンル名 | 70 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070809 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20070809 2007 JPN |
刊行形態区分 | A |
原書の言語 | eng |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20070928 |
索引フラグ | 1 |
資料形式 | K01 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-622-07294-2 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |