本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル アシハヤ
タイトルヨミ アシハヤ
タイトル標目(ローマ字形) Ashihaya
サブタイトル イロコイ・インディアンに残された物語
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Good/medicine/book
シリーズ名標目(カタカナ形) グッド/メディシン/ブック
シリーズ名標目(ローマ字形) Guddo/medishin/bukku
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Good medicine book
シリーズ名標目(典拠コード) 606155900000000
シリーズ名標目(カタカナ形) ネイティブ/アメリカン/ニ/ノコサレテ/イタ/オトナ/ニ/ナル/タメ/ノ/モノガタリ
シリーズ名標目(ローマ字形) Neitibu/amerikan/ni/nokosarete/ita/otona/ni/naru/tame/no/monogatari
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) ヒガシノ
シリーズ名 Good medicine book
シリーズ名 ネイティブ・アメリカンに残されていた大人になるための物語
サブタイトルヨミ イロコイ/インディアン/ニ/ノコサレタ/モノガタリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Irokoi/indian/ni/nokosareta/monogatari
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 東の巻
著者 北山/耕平∥再話
著者ヨミ キタヤマ,コウヘイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北山/耕平
著者標目(ローマ字形) Kitayama,Kohei
記述形典拠コード 110000331790000
著者標目(統一形典拠コード) 110000331790000
著者標目(著者紹介) 1949年神奈川県生まれ。先住民文化の研究をライフワークとする。翻訳家、編集者、講演家、作家として活躍。著書に「ネイティブ・マインド」など。
件名標目(漢字形) 民話-アメリカ合衆国
件名標目(カタカナ形) ミンワ-アメリカ/ガッシュウコク
件名標目(ローマ字形) Minwa-amerika/gasshukoku
件名標目(典拠コード) 511411320110000
件名標目(漢字形) アメリカ インディアン
件名標目(カタカナ形) アメリカ/インディアン
件名標目(ローマ字形) Amerika/indian
件名標目(典拠コード) 510088200000000
出版者 ビイング・ネット・プレス
出版者ヨミ ビイング/ネット/プレス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Biingu/Netto/Puresu
出版典拠コード 310001101350000
出版者 星雲社(発売)
出版者ヨミ セイウンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seiunsha
出版典拠コード 310000180070000
本体価格 ¥1100
ISBN 4-434-01560-5
ISBNに対応する出版年月 2002.2
TRCMARCNo. 02005854
Gコード 30936419
『週刊新刊全点案内』号数 1261
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.2
ページ数等 49p
大きさ 20cm
NDC8版 388.53
NDC分類 388.53
図書記号 キア
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200202
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4032
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 北米インディアンのイロコイ族の民話を再話したもの。仲間たちから笑い者にされていたインディアンの少年が、クマ退治を通して立派な大人に成長する。大人になる意味を教える。
ジャンル名 11
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20020208 2002         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20020208
出版国コード JP
利用対象 FGL
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ