タイトル | 鉄道・船 |
---|---|
タイトルヨミ | テツドウ/フネ |
タイトル標目(ローマ字形) | Tetsudo/fune |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ニュー/ワイド/ガッケン/ノ/ズカン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Nyu/waido/gakken/no/zukan |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605496400000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 16 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000016 |
シリーズ名 | ニューワイド学研の図鑑 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 16 |
件名標目(漢字形) | 鉄道車両-図鑑 |
件名標目(カタカナ形) | テツドウ/シャリョウ-ズカン |
件名標目(ローマ字形) | Tetsudo/sharyo-zukan |
件名標目(典拠コード) | 511196010040000 |
件名標目(漢字形) | 船舶-図鑑 |
件名標目(カタカナ形) | センパク-ズカン |
件名標目(ローマ字形) | Senpaku-zukan |
件名標目(典拠コード) | 511099310060000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ズカン |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(ローマ字形) | Zukan |
学習件名標目(漢字形) | 図鑑 |
学習件名標目(カタカナ形) | フネ |
学習件名標目(ローマ字形) | Fune |
学習件名標目(漢字形) | 船 |
学習件名標目(カタカナ形) | テツドウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Tetsudo |
学習件名標目(漢字形) | 鉄道 |
学習件名標目(カタカナ形) | テツドウ/シャリョウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Tetsudo/sharyo |
学習件名標目(漢字形) | 鉄道車両 |
学習件名標目(カタカナ形) | シンカンセン |
学習件名標目(ページ数) | 20-33 |
学習件名標目(ローマ字形) | Shinkansen |
学習件名標目(漢字形) | 新幹線 |
学習件名標目(カタカナ形) | トッキュウ/レッシャ |
学習件名標目(ページ数) | 36-45,48-59 |
学習件名標目(ローマ字形) | Tokkyu/ressha |
学習件名標目(漢字形) | 特急列車 |
学習件名標目(カタカナ形) | キドウシャ |
学習件名標目(ページ数) | 46-47 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kidosha |
学習件名標目(漢字形) | 気動車 |
学習件名標目(カタカナ形) | シンダイ/レッシャ |
学習件名標目(ページ数) | 55-59 |
学習件名標目(ローマ字形) | Shindai/ressha |
学習件名標目(漢字形) | 寝台列車 |
学習件名標目(カタカナ形) | デンシャ |
学習件名標目(ページ数) | 60-79 |
学習件名標目(ローマ字形) | Densha |
学習件名標目(漢字形) | 電車 |
学習件名標目(カタカナ形) | チカテツ |
学習件名標目(ページ数) | 68-73 |
学習件名標目(ローマ字形) | Chikatetsu |
学習件名標目(漢字形) | 地下鉄 |
学習件名標目(カタカナ形) | エキ |
学習件名標目(ページ数) | 80-81 |
学習件名標目(ローマ字形) | Eki |
学習件名標目(漢字形) | 駅 |
学習件名標目(カタカナ形) | センロ |
学習件名標目(ページ数) | 82 |
学習件名標目(ローマ字形) | Senro |
学習件名標目(漢字形) | 線路 |
学習件名標目(典拠コード) | 540824000000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ディーゼル/キカンシャ |
学習件名標目(ページ数) | 84-85 |
学習件名標目(ローマ字形) | Dizeru/kikansha |
学習件名標目(漢字形) | ディーゼル機関車 |
学習件名標目(典拠コード) | 540140800000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | デンキ/キカンシャ |
学習件名標目(ローマ字形) | Denki/kikansha |
学習件名標目(漢字形) | 電気機関車 |
学習件名標目(典拠コード) | 540578800000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | モノレール |
学習件名標目(ページ数) | 86-87 |
学習件名標目(ローマ字形) | Monoreru |
学習件名標目(漢字形) | モノレール |
学習件名標目(典拠コード) | 540198600000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | シン/コウツウ/システム |
学習件名標目(ページ数) | 88-89 |
学習件名標目(ローマ字形) | Shin/kotsu/shisutemu |
学習件名標目(漢字形) | 新交通システム |
学習件名標目(典拠コード) | 540638000000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ロメン/デンシャ |
学習件名標目(ページ数) | 90-91 |
学習件名標目(ローマ字形) | Romen/densha |
学習件名標目(漢字形) | 路面電車 |
学習件名標目(典拠コード) | 540544100000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ジョウキ/キカンシャ |
学習件名標目(ページ数) | 92-95 |
学習件名標目(ローマ字形) | Joki/kikansha |
学習件名標目(漢字形) | 蒸気機関車 |
学習件名標目(典拠コード) | 540523100000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | リニア/モーター/カー |
学習件名標目(ページ数) | 99 |
学習件名標目(ローマ字形) | Rinia/mota/ka |
学習件名標目(漢字形) | リニアモーターカー |
学習件名標目(典拠コード) | 540206600000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | カモツ/レッシャ |
学習件名標目(ページ数) | 100-101 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kamotsu/ressha |
学習件名標目(漢字形) | 貨物列車 |
学習件名標目(典拠コード) | 540737600000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ハタラク/ノリモノ |
学習件名標目(ページ数) | 102-103,134-135 |
学習件名標目(ローマ字形) | Hataraku/norimono |
学習件名標目(漢字形) | はたらくのりもの |
学習件名標目(典拠コード) | 540046400000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | トザン/テツドウ |
学習件名標目(ページ数) | 104-105 |
学習件名標目(ローマ字形) | Tozan/tetsudo |
学習件名標目(漢字形) | 登山鉄道 |
学習件名標目(典拠コード) | 540942200000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | キャクセン |
学習件名標目(ページ数) | 106-113 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kyakusen |
学習件名標目(漢字形) | 客船 |
学習件名標目(典拠コード) | 540636100000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | フェリー |
学習件名標目(ページ数) | 114-115 |
学習件名標目(ローマ字形) | Feri |
学習件名標目(漢字形) | フェリー |
学習件名標目(典拠コード) | 540169300000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | カモツセン |
学習件名標目(ページ数) | 120-123 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kamotsusen |
学習件名標目(漢字形) | 貨物船 |
学習件名標目(典拠コード) | 540632400000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヨット |
学習件名標目(ページ数) | 124-125 |
学習件名標目(ローマ字形) | Yotto |
学習件名標目(漢字形) | ヨット |
学習件名標目(典拠コード) | 540202400000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ハンセン |
学習件名標目(ページ数) | 126-127 |
学習件名標目(ローマ字形) | Hansen |
学習件名標目(漢字形) | 帆船 |
学習件名標目(典拠コード) | 540349600000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | モーターボート |
学習件名標目(ページ数) | 130 |
学習件名標目(ローマ字形) | Motaboto |
学習件名標目(漢字形) | モーターボート |
学習件名標目(典拠コード) | 540200100000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ボート |
学習件名標目(ページ数) | 131 |
学習件名標目(ローマ字形) | Boto |
学習件名標目(漢字形) | ボート |
学習件名標目(典拠コード) | 540186500000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | グンカン |
学習件名標目(ページ数) | 132 |
学習件名標目(ローマ字形) | Gunkan |
学習件名標目(漢字形) | 軍艦 |
学習件名標目(典拠コード) | 540545100000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | カイジョウ/ホアンチョウ |
学習件名標目(ページ数) | 133 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kaijo/hoancho |
学習件名標目(漢字形) | 海上保安庁 |
学習件名標目(典拠コード) | 540610100000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ミナト |
学習件名標目(ページ数) | 136-137 |
学習件名標目(ローマ字形) | Minato |
学習件名標目(漢字形) | 港 |
学習件名標目(典拠コード) | 540447500000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ギョセン |
学習件名標目(ページ数) | 138-139 |
学習件名標目(ローマ字形) | Gyosen |
学習件名標目(漢字形) | 漁船 |
学習件名標目(典拠コード) | 540450200000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ゾウセンジョ |
学習件名標目(ページ数) | 142-143 |
学習件名標目(ローマ字形) | Zosenjo |
学習件名標目(漢字形) | 造船所 |
学習件名標目(典拠コード) | 540551100000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | テツドウ/ノ/レキシ |
学習件名標目(ページ数) | 148-149 |
学習件名標目(ローマ字形) | Tetsudo/no/rekishi |
学習件名標目(漢字形) | 鉄道の歴史 |
学習件名標目(典拠コード) | 540565500000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ハクブツカン |
学習件名標目(ページ数) | 156 |
学習件名標目(ローマ字形) | Hakubutsukan |
学習件名標目(漢字形) | 博物館 |
学習件名標目(典拠コード) | 540273000000000 |
出版者 | 学研 |
出版者ヨミ | ガッケン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken |
出版典拠コード | 310000164440000 |
本体価格 | \2000 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2007.12 |
ISBN | 4-05-500515-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2007.12 |
TRCMARCNo. | 07060270 |
Gコード | 31988957 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1548 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.12 |
版表示 | 増補改訂 |
ページ数等 | 160p |
大きさ | 30cm |
別置記号 | KR |
NDC8版 | 536.038 |
NDC分類 | 536.038 |
図書記号 | テ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200712 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 鉄道・船をそれぞれ4つのグループに分けて詳しく解説するビジュアル図鑑。新幹線や船のしくみ、走るしくみのほか、駅や港、造船所など、列車や船に関するいろいろな情報も紹介する。総合的学習・調べ学習に役立つ情報を満載。 |
ジャンル名 | 60 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20071127 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20071127 2007 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0 |
最終更新日付 | 20140711 |
索引フラグ | 1 |
周辺ファイルの種類 | D |
出版国コード | JP |
利用対象 | B3B5 |
流通コード | X |
ISBN(13) | 978-4-05-500515-9 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |