本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 司馬遼太郎を「活用」する!
タイトルヨミ シバ/リョウタロウ/オ/カツヨウ/スル
タイトル標目(ローマ字形) Shiba/ryotaro/o/katsuyo/suru
サブタイトル 司馬作品が教えてくれる生き方・考え方
サブタイトルヨミ シバ/サクヒン/ガ/オシエテ/クレル/イキカタ/カンガエカタ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shiba/sakuhin/ga/oshiete/kureru/ikikata/kangaekata
著者 鷲田/小彌太∥著
著者ヨミ ワシダ,コヤタ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鷲田/小弥太
著者標目(ローマ字形) Washida,Koyata
記述形典拠コード 110001095430001
著者標目(統一形典拠コード) 110001095430000
著者標目(著者紹介) 1942年札幌市生まれ。大阪大学大学院文学研究科哲学・哲学史専攻博士課程修了。札幌大学教授。哲学・倫理学を担当。著書に「鷲田小彌太《人間哲学》コレクション」シリーズほか多数。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 司馬/遼太郎
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) シバ,リョウタロウ
個人件名標目(ローマ字形) Shiba,Ryotaro
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000488230000
出版者 彩流社
出版者ヨミ サイリュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sairyusha
出版典拠コード 310000173560000
本体価格 ¥2000
ISBN(13)に対応する出版年月 2010.2
ISBN 4-7791-1065-8
ISBNに対応する出版年月 2010.2
TRCMARCNo. 10009281
Gコード 32382356
『週刊新刊全点案内』号数 1657
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.2
ページ数等 175p
大きさ 20cm
NDC8版 910.268
NDC分類 910.268
図書記号 ワシシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2900
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201002
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p173~175
内容紹介 「面白かった」だけではもったいない! 人間学、思考法、歴史眼、リーダー論など、司馬作品をより深く理解し、味わい、活用するための10の方法を提示し、生き方・考え方を学ぶ。
ジャンル名 93
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100218
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20100218 2010         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20100219
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-7791-1065-8
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ