本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 莫山美学
タイトルヨミ バクザン/ビガク
タイトル標目(ローマ字形) Bakuzan/bigaku
著者 榊/莫山∥著
著者ヨミ サカキ,バクザン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 榊/莫山
著者標目(ローマ字形) Sakaki,Bakuzan
記述形典拠コード 110000439020000
著者標目(統一形典拠コード) 110000439020000
著者標目(著者紹介) 1926年三重県生まれ。京都大学文学部で井島勉に美学を学び、戦後、辻本史邑が創立した日本書芸院、前衛書家の奎星会などで活動。独自の世界を構築。著書に「わたしの良寛」ほか多数。
出版者 世界文化社
出版者ヨミ セカイ/ブンカシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekai/Bunkasha
出版典拠コード 310000179130000
本体価格 ¥2000
ISBN 4-418-00505-6
ISBNに対応する出版年月 2000.4
TRCMARCNo. 00011128
Gコード 30664719
『週刊新刊全点案内』号数 1169
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.4
ページ数等 318p 図版32p
大きさ 22cm
NDC8版 914.6
NDC分類 914.6
図書記号 サバ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3873
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200004
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1175
掲載紙 毎日新聞
内容紹介 自然や芸術における本質と真実をみつめなおす-。人生をより深め、輝かす審美眼と価値観を説いた48編の「莫山美学」を、書き下ろし・単行本未収録作品を多数加えてまとめた、心の「凝り」をほぐし、見識を磨く栄養剤。
ジャンル名 91
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20000324 2000         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20000512
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ