本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 柳沢吉保と江戸の夢
タイトルヨミ ヤナギサワ/ヨシヤス/ト/エド/ノ/ユメ
タイトル標目(ローマ字形) Yanagisawa/yoshiyasu/to/edo/no/yume
サブタイトル 元禄ルネッサンスの開幕
サブタイトルヨミ ゲンロク/ルネッサンス/ノ/カイマク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Genroku/runessansu/no/kaimaku
著者 島内/景二∥著
著者ヨミ シマウチ,ケイジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 島内/景二
著者標目(ローマ字形) Shimauchi,Keiji
記述形典拠コード 110000493930000
著者標目(統一形典拠コード) 110000493930000
著者標目(著者紹介) 1955年長崎県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。電気通信大学総合文化講座教授、博士。著書に「光源氏の人間関係」「教科書の文学を読みなおす」「北村季吟」など。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柳沢/吉保
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ヤナギサワ,ヨシヤス
個人件名標目(ローマ字形) Yanagisawa,Yoshiyasu
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001018570000
出版者 笠間書院
出版者ヨミ カサマ/ショイン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kasama/Shoin
出版典拠コード 310000163980000
本体価格 ¥1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2009.8
ISBN 4-305-70455-9
ISBNに対応する出版年月 2009.8
TRCMARCNo. 09043499
Gコード 32292218
『週刊新刊全点案内』号数 1632
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.8
ページ数等 320,6p
大きさ 20cm
NDC8版 289.1
NDC分類 289.1
図書記号 シヤヤ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0924
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200908
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p311~314
内容紹介 五代将軍綱吉の側用人、柳沢吉保を軸に江戸文化がみえてくる。フィールドワークと膨大な資料を読み解いた悉皆調査ではじめて捉えた等身大の吉保像に迫る。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090817
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20090817 2009         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20090821
資料形式 K01
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-305-70455-9
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ