タイトル
|
はじめてのかり
|
タイトルヨミ
|
ハジメテ/ノ/カリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hajimete/no/kari
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コドモ/ノ/トモ/セカイ/ムカシバナシ/ノ/タビ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodomo/no/tomo/sekai/mukashibanashi/no/tabi
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604816400000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
27
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000027
|
シリーズ名
|
こどものとも世界昔ばなしの旅
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
27
|
著者
|
オノン・ウルグンゲ∥さく
|
著者ヨミ
|
オノン,ウルグンゲ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Onon,Urgunge
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
オノン/ウルグンゲ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Onon,Urugunge
|
記述形典拠コード
|
120000221040001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000221040000
|
著者標目(著者紹介)
|
1919年内モンゴル生まれ。ケンブリッジ大学モンゴル・内陸アジア学研究所主管。
|
著者
|
唐/亜明∥さく
|
著者ヨミ
|
タン,ヤミン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
唐/亜明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tan,Yamin
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
トウ,アメイ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
To,Amei
|
記述形典拠コード
|
110001333840001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001333840000
|
著者
|
ムンフジン・チュールテミン∥え
|
著者ヨミ
|
チュールテミン,ムンフジン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Tsultemin,Munkhjin
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ムンフジン/チュールテミン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Churutemin,Munfujin
|
記述形典拠コード
|
120001726730001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001726730000
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年モンゴル国生まれ。モンゴル美術家連盟所属。
|
出版者
|
福音館書店
|
出版者ヨミ
|
フクインカン/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fukuinkan/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000194200000
|
本体価格
|
¥800
|
ISBN
|
4-8340-2122-X
|
セットISBN
|
4-8340-3221-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.9
|
TRCMARCNo.
|
05045003
|
Gコード
|
31589026
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1438
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.9
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
20×27cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
チハ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
オハ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7308
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200509
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A03
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
929.553
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
929.553
|
内容紹介
|
かあさんが、夜遅くまでかかって、かりのときに着る特別に暖かい服をぬってくれたんだ。さっそくその服を着て、ウレンにまたがって、ぼくはとうさんと一緒に出発した…。モンゴルのお話。再刊。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050908
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20050908 2005 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0006
|
最終更新日付
|
20120601
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A3B1
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|