本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル お伽草子・伊曾保物語
タイトルヨミ オトギ/ゾウシ/イソホ/モノガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Otogi/zoshi/isoho/monogatari
シリーズ名標目(カタカナ形) シンチョウ/コテン/ブンガク/アルバム
シリーズ名標目(ローマ字形) Shincho/koten/bungaku/arubamu
シリーズ名標目(典拠コード) 601415100000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 16
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000016
シリーズ名 新潮古典文学アルバム
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 16
著者 徳田/和夫∥〔編集・執筆〕
著者ヨミ トクダ,カズオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 徳田/和夫
著者標目(ローマ字形) Tokuda,Kazuo
記述形典拠コード 110000678210000
著者標目(統一形典拠コード) 110000678210000
著者 矢代/静一∥〔エッセイ〕
著者ヨミ ヤシロ,セイイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 矢代/静一
著者標目(ローマ字形) Yashiro,Seiichi
記述形典拠コード 110001012170000
著者標目(統一形典拠コード) 110001012170000
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) イソップ
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) 〓sop
個人件名標目(ローマ字形) Isoppu
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000342350000
件名標目(漢字形) お伽草子
件名標目(カタカナ形) オトギ/ゾウシ
件名標目(ローマ字形) Otogi/zoshi
件名標目(典拠コード) 530003500000000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
出版典拠コード 310000175020000
本体価格 \1262
ISBN 4-10-620716-8
ISBNに対応する出版年月 1991.9
TRCMARCNo. 91027130
Gコード 481825
『週刊新刊全点案内』号数 750
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1991.9
ページ数等 111p
大きさ 20cm
NDC8版 913.49
NDC8版 991.7
NDC分類 913.49
NDC分類 991.7
図書記号 トオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199109
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 お伽草子・伊曾保物語略年表 徳田和夫編:p104~108 お伽草子・伊曾保物語を読むための本(抄):p111
内容紹介 「浦島太郎」「一寸法師」など、お伽ばなしの原点『お伽草子』、イソップ物語の日本初訳『伊曾保物語』-人と霊鬼妖怪・神仏が渾然としていた中世の物語世界。
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19910913 1991         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19990409
出版国コード JP
利用対象 L
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ