タイトル
|
ハンドブック百人一首の旅
|
タイトルヨミ
|
ハンドブック/ヒャクニン/イッシュ/ノ/タビ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Handobukku/hyakunin/isshu/no/tabi
|
著者
|
名古屋/茂郎∥著
|
著者ヨミ
|
ナゴヤ,シゲオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
名古屋/茂郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagoya,Shigeo
|
記述形典拠コード
|
110003255960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003255960000
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和14年生まれ。東洋大学国文学科卒。千葉経済大附高教諭等を経て、敬愛大学・柏高等技術学園講師。
|
著者
|
長谷川/哲夫∥著
|
著者ヨミ
|
ハセガワ,テツオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長谷川/哲夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hasegawa,Tetsuo
|
記述形典拠コード
|
110002568690000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002568690000
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和34年生まれ。明海大学非常勤講師。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1959~
|
著者
|
神作/光一∥監修
|
著者ヨミ
|
カンサク,コウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
神作/光一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kansaku,Koichi
|
記述形典拠コード
|
110000289450000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000289450000
|
件名標目(漢字形)
|
百人一首
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヒャクニン/イッシュ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hyakunin/isshu
|
件名標目(典拠コード)
|
530099200000000
|
件名標目(漢字形)
|
文学地理-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブンガク/チリ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bungaku/chiri-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
511547520340000
|
出版者
|
勉誠出版
|
出版者ヨミ
|
ベンセイ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bensei/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000196130002
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.4
|
ISBN
|
4-585-05411-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.4
|
TRCMARCNo.
|
09023516
|
Gコード
|
32239778
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1617
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.4
|
ページ数等
|
12,207p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
911.147
|
NDC分類
|
911.147
|
図書記号
|
ナハ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7621
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200904
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
和歌に詠まれた「世界」を、見どころから交通案内まで徹底ガイド。カルタや写真・地図を用い、わかりやすい訳と解説、作者紹介を加えて、百人一首の旅をサポートする。
|
ジャンル名
|
92
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090422
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20090422 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20090424
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-585-05411-5
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|