タイトル
|
キェルケゴール
|
タイトルヨミ
|
キェルケゴール
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kerukegoru
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コンパクト/ヒョウデン/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Konpakuto/hyoden/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603094100000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
14
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000014
|
シリーズ名
|
コンパクト評伝シリーズ
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Kierkegaard
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
14
|
著者
|
P.ガーディナー∥著
|
著者ヨミ
|
ガーディナー,パトリック
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Gardiner,Patrick
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
P/ガーディナー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Gadina,Patorikku
|
記述形典拠コード
|
120001598930002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001598930000
|
著者標目(著者紹介)
|
1922年生まれ。オックスフォード大学名誉教授、米国コロンビア大学客員教授。著書に「ショーペンハウアー」など。
|
著者
|
橋本/淳∥訳
|
著者ヨミ
|
ハシモト,ジュン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
橋本/淳
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hashimoto,Jun
|
記述形典拠コード
|
110000781070000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000781070000
|
著者
|
平林/孝裕∥訳
|
著者ヨミ
|
ヒラバヤシ,タカヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
平林/孝裕
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hirabayashi,Takahiro
|
記述形典拠コード
|
110002612040000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002612040000
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
キールケゴール,セーレーン・オービュエ
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Kierkegaard,S〓ren Aabye
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Kirukegoru,Seren・Obyue
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000155920000
|
出版者
|
教文館
|
出版者ヨミ
|
キョウブンカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kyobunkan
|
出版典拠コード
|
310000166180000
|
本体価格
|
¥1900
|
ISBN
|
4-7642-1063-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1996.3
|
TRCMARCNo.
|
96012695
|
Gコード
|
735557
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
972
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1996.3
|
ページ数等
|
170,3p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
139
|
NDC分類
|
139.3
|
図書記号
|
ガキキ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1367
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199603
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p156~162 キェルケゴール略年譜:p163~167
|
内容紹介
|
19世紀のデンマークに生きた、天才思想家、セーレン・キェルケゴールの生涯と、その思想。カント、ヒューム、ヘーゲルの哲学的諸命題と、現代哲学の両視座から彼のキリスト教思想を解析する。
|
ジャンル名
|
10
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19960405 1996 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
19980808
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
K
|