本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 大江戸謎解き帳
タイトルヨミ オオエド/ナゾトキチョウ
タイトル標目(ローマ字形) Oedo/nazotokicho
サブタイトル 蘭方医・長崎浩斎
サブタイトルヨミ ランポウイ/ナガサキ/コウサイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ranpoi/nagasaki/kosai
著者 永井/義男∥著
著者ヨミ ナガイ,ヨシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 永井/義男
著者標目(ローマ字形) Nagai,Yoshio
記述形典拠コード 110000696860000
著者標目(統一形典拠コード) 110000696860000
著者標目(著者紹介) 1949年福岡県生まれ。東京外国語大学卒業。出版社編集部、国際協力機関広報勤務を経て、文筆活動に入る。「算学奇人伝」で開高健賞受賞。他の著書に「鮮魚師」など。
出版者 祥伝社
出版者ヨミ ショウデンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shodensha
出版典拠コード 310000176630000
本体価格 ¥1600
ISBN 4-396-63126-X
ISBNに対応する出版年月 1998.5
TRCMARCNo. 98020637
Gコード 30400602
『週刊新刊全点案内』号数 1077
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.5
ページ数等 241p
大きさ 20cm
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 ナオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3440
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199805
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 文化十四年、江戸にひとりの若き蘭方医がやって来た。長崎浩斎、数え齢十九。百日間の江戸遊学の日々を過ごしていたある日、奇妙な殺人事件に巻き込まれた浩斎は、お転婆女目明かしのお喜代と謎解きに挑む。
ジャンル名 90
データレベル
ベルグループコード 99
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19980515 1998         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20041210
出版国コード JP
利用対象
流通コード
このページの先頭へ