本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 西田幾多郎
タイトルヨミ ニシダ/キタロウ
タイトル標目(ローマ字形) Nishida/kitaro
サブタイトル 人間の生涯ということ
シリーズ名標目(カタカナ形) ドウジダイ/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Dojidai/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 600663100000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 243
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000243
シリーズ名 同時代ライブラリー
サブタイトルヨミ ニンゲン/ノ/ショウガイ/ト/イウ/コト
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ningen/no/shogai/to/iu/koto
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 243
著者 上田/閑照∥著
著者ヨミ ウエダ,シズテル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上田/閑照
著者標目(ローマ字形) Ueda,Shizuteru
記述形典拠コード 110000138480000
著者標目(統一形典拠コード) 110000138480000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西田/幾多郎
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ニシダ,キタロウ
個人件名標目(ローマ字形) Nishida,Kitaro
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000751350000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 \971
ISBN 4-00-260243-5
ISBNに対応する出版年月 1995.11
TRCMARCNo. 95044868
Gコード 654188
『週刊新刊全点案内』号数 954
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.11
ページ数等 253,19p
大きさ 16cm
NDC8版 121.6
NDC分類 121.63
図書記号 ウニニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199511
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
『週刊新刊全点案内』掲載号数 959
掲載紙 朝日新聞
書誌・年譜・年表 西田幾多郎略年譜:巻末p2~19
内容紹介 日本が生んだ世界的哲学者の生涯を、「人生」「歴史的社会的生」「境涯」の三様相から考察し、「生きること」の意味を問う。随筆・日記・手紙・短歌を味読して西田の人間的魅力の核心に迫る、評伝を超えた書。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19951124 1995 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0
最終更新日付 19960812
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
和洋区分 0
このページの先頭へ