本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 邪馬台国と狗奴国(くなこく)と鉄
タイトルヨミ ヤマタイコク/ト/クナコク/ト/テツ
タイトル標目(ローマ字形) Yamataikoku/to/kunakoku/to/tetsu
タイトル標目(漢字形) 邪馬台国と狗奴国と鉄
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) ヤマタイコク/ト/クナノクニ/ト/テツ
タイトル標目(Gのローマ字形) Yamataikoku/to/kunanokuni/to/tetsu
著者 菊池/秀夫∥著
著者ヨミ キクチ,ヒデオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菊池/秀夫
著者標目(ローマ字形) Kikuchi,Hideo
記述形典拠コード 110005681130000
著者標目(統一形典拠コード) 110005681130000
著者標目(著者紹介) 1958年生まれ。神奈川県出身。成蹊大学法学部政治学科卒業。広告代理店勤務。歴史ジャーナリスト。一級土木施工管理技師。「九州の歴史と文化を楽しむ会」会長。
著者標目(付記事項(生没年)) 1958~
件名標目(漢字形) 邪馬台国
件名標目(カタカナ形) ヤマタイコク
件名標目(ローマ字形) Yamataikoku
件名標目(典拠コード) 520299800000000
件名標目(漢字形) 遺跡・遺物-九州地方
件名標目(カタカナ形) イセキ/イブツ-キュウシュウ/チホウ
件名標目(ローマ字形) Iseki/ibutsu-kyushu/chiho
件名標目(典拠コード) 510493521430000
件名標目(漢字形) 鉄器
件名標目(カタカナ形) テッキ
件名標目(ローマ字形) Tekki
件名標目(典拠コード) 511194200000000
出版者 彩流社
出版者ヨミ サイリュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sairyusha
出版典拠コード 310000173560000
本体価格 ¥1900
ISBN(13)に対応する出版年月 2010.2
ISBN 4-7791-1511-0
ISBNに対応する出版年月 2010.2
TRCMARCNo. 10008034
Gコード 32377729
『週刊新刊全点案内』号数 1656
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.2
ページ数等 224,13p
大きさ 19cm
NDC8版 210.3
NDC分類 210.273
図書記号 キヤ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2900
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201002
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p213~218
内容紹介 卑弥呼のいた邪馬台国は畿内か九州か-。鉄器の出土状況など、発見されているにもかかわらず、眠ったままになっている考古学的な事実をもとにして、新たな視点にたち、邪馬台国九州説を考察する。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100209
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20100209 2010         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20100212
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-7791-1511-0
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ