タイトル | シュタイナー用語辞典 |
---|---|
タイトルヨミ | シュタイナー/ヨウゴ/ジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Shutaina/yogo/jiten |
著者 | 西川/隆範∥著 |
著者ヨミ | ニシカワ,リュウハン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西川/隆範 |
著者標目(ローマ字形) | Nishikawa,Ryuhan |
記述形典拠コード | 110000749560000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000749560000 |
著者標目(著者紹介) | 1953年京都市生まれ。大正大学大学院修了。奈良西大寺で得度、高野山宝寿院で伝法灌頂。現在、日本アントロポゾフィー協会理事。 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | シュタイナー,ルードルフ |
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Steiner,Rudolf |
個人件名標目(ローマ字形) | Shutaina,Rudorufu |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000283940000 |
出版者 | 風濤社 |
出版者ヨミ | フウトウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Futosha |
出版典拠コード | 310000194960000 |
本体価格 | ¥3200 |
ISBN | 4-89219-217-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2002.7 |
TRCMARCNo. | 02037781 |
Gコード | 31009699 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1285 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.7 |
ページ数等 | 357p |
大きさ | 20cm |
別置記号 | R |
NDC8版 | 115.7 |
NDC分類 | 115.7 |
図書記号 | ニシシ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7429 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200207 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
書誌・年譜・年表 | シュタイナー年譜・全集一覧:p311~344 |
内容紹介 | シュタイナー世界を理解するための用語辞典。基本用語800語を収録し、50音順に配列、見出し語にはドイツ語原語を付し、可能な限り簡潔に解説する。 |
ジャンル名 | 10 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20020802 2002 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20020802 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |