本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 見てわかるさし木・つぎ木・とり木・株分け
タイトルヨミ ミテ/ワカル/サシキ/ツギキ/トリキ/カブワケ
タイトル標目(ローマ字形) Mite/wakaru/sashiki/tsugiki/toriki/kabuwake
サブタイトル 穂のつくり方から鉢上げまで
サブタイトル 確実に成功する樹木・草花観葉植物の殖やし方
サブタイトルヨミ ホ/ノ/ツクリカタ/カラ/ハチアゲ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ho/no/tsukurikata/kara/hachiage/made
サブタイトルヨミ カクジツ/ニ/セイコウ/スル/ジュモク/クサバナ/カンヨウ/ショクブツ/ノ/フヤシカタ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kakujitsu/ni/seiko/suru/jumoku/kusabana/kan’yo/shokubutsu/no/fuyashikata
著者 早川/満生∥著
著者ヨミ ハヤカワ,ミツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 早川/満生
著者標目(ローマ字形) Hayakawa,Mitsuo
記述形典拠コード 110003164430000
著者標目(統一形典拠コード) 110003164430000
著者標目(著者紹介) 1935年生まれ。出版社勤務の後、主に園芸関係書の企画・編集・執筆活動に携わる。花木や観葉植物、山野草等に関連する著書多数。
件名標目(漢字形) 接ぎ木・さし木
件名標目(カタカナ形) ツギキ/サシキ
件名標目(ローマ字形) Tsugiki/sashiki
件名標目(典拠コード) 511081500000000
出版者 誠文堂新光社
出版者ヨミ セイブンドウ/シンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibundo/Shinkosha
出版典拠コード 310000179010000
本体価格 ¥1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.7
ISBN 4-416-40720-2
ISBNに対応する出版年月 2007.7
TRCMARCNo. 07036304
Gコード 31921454
『週刊新刊全点案内』号数 1530
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.7
ページ数等 159p
大きさ 21cm
NDC8版 627.12
NDC分類 627.12
図書記号 ハミ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3854
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200707
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 初心者でもできる、草花や樹木、観葉植物などの植物の殖やし方のガイドブック。基本的なテクニックと共に、植物ごとにどの方法が向いているのか、どういった方法で行うのかをイラストと写真で紹介する。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070717
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20070717 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20070720
索引フラグ
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-416-40720-2
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ