タイトル
|
でんしゃはうたう
|
タイトルヨミ
|
デンシャ/ワ/ウタウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Densha/wa/utau
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ヨウジ/エホン/フシギ/ナ/タネ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Yoji/ehon/fushigi/na/tane/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607865200000000
|
シリーズ名
|
幼児絵本ふしぎなたねシリーズ
|
著者
|
三宮/麻由子∥ぶん
|
著者ヨミ
|
サンノミヤ,マユコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三宮/麻由子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sannomiya,Mayuko
|
記述形典拠コード
|
110003055570000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003055570000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京生まれ。上智大学大学院博士前期課程修了。エッセイスト。絵本に「おいしいおと」など。
|
著者
|
みねお/みつ∥え
|
著者ヨミ
|
ミネオ,ミツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
みねお/みつ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mineo,Mitsu
|
記述形典拠コード
|
110004126080000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004126080000
|
著者標目(著者紹介)
|
1954年東京生まれ。日本大学芸術学部卒業。絵本に「ちいさなひこうきのたび」など。
|
件名標目(漢字形)
|
電車
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Densha
|
件名標目(典拠コード)
|
511217500000000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
擬声語・擬態語-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ギセイゴ/ギタイゴ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Giseigo/gitaigo-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540373610010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
電車-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
デンシャ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Densha-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540580410010000
|
出版者
|
福音館書店
|
出版者ヨミ
|
フクインカン/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fukuinkan/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000194200000
|
本体価格
|
\800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.4
|
ISBN
|
978-4-8340-2398-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.4
|
TRCMARCNo.
|
09019009
|
Gコード
|
32224821
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1614
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.4
|
ページ数等
|
〔24p〕
|
大きさ
|
21×24cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
ミデ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
サデ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7308
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200904
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
546.5
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
546.5
|
内容紹介
|
「たたっ つつっつつ たたっ つつっつつ どどん」 ホームに入る時、踏切を越える時、鉄橋を渡る時、停車する時…。電車が発する様々な音をユニークなオノマトペで表現した絵本。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090402
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20090402 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20160401
|
最終更新日付
|
20090403
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A3
|
ISBN(13)
|
978-4-8340-2398-5
|
児童内容紹介
|
「でんしゃがまいりまあす」かかっ かかっ すしゅーん こっ こっ。とろるるるー。「はっしゃしまあす」。はしりだしたでんしゃは、ごごだだっだだ、ふみきりをこえて、ごどん どどっどど ででん、てっきょうをわたり…。いつも、いろんなうたをうたっているでんしゃ。でんしゃのうたに、みみをすましてみよう。
|