本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル アイヌ民族写真・絵画集成
タイトルヨミ アイヌ/ミンゾク/シャシン/カイガ/シュウセイ
タイトル標目(ローマ字形) Ainu/minzoku/shashin/kaiga/shusei
巻次 第1巻
各巻のタイトル アイヌ民族の祭礼
多巻タイトルヨミ アイヌ/ミンゾク/ノ/サイレイ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Ainu/minzoku/no/sairei
各巻のタイトル関連情報 神々との交流
タイトル標目(全集コード(但し,552~559はなし)) 005823
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 700403000000000
タイトル標目(全集分売不可コード(但し,552~559はなし〕) 005823
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000001
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) カミガミ/トノ/コウリュウ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Kamigami/tono/koryu
著者 横山/孝雄∥〔ほか〕編集
著者ヨミ ヨコヤマ,タカオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 横山/孝雄
著者標目(ローマ字形) Yokoyama,Takao
記述形典拠コード 110001065510000
著者標目(統一形典拠コード) 110001065510000
各巻の責任表示 萱野/茂∥編集
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) カヤノ,シゲル
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 萱野/茂
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Kayano,Shigeru
記述形典拠コード 110000294880000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000294880000
件名標目(漢字形) アイヌ
件名標目(カタカナ形) アイヌ
件名標目(ローマ字形) Ainu
件名標目(典拠コード) 510081600000000
出版者 日本図書センター
出版者ヨミ ニホン/トショ/センター
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Tosho/Senta
出版典拠コード 310000190500000
累積注記  監修:萱野茂
本体価格 ¥11000
セット価(本体価格) 全6巻セット¥66000
ISBN 4-8205-7219-9
セットISBN 4-8205-7218-0
ISBNに対応する出版年月 1995.3
TRCMARCNo. 95011895
『週刊新刊全点案内』号数 923
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.3
ページ数等 195p
大きさ 31cm
NDC8版 389.11
NDC分類 382.11
図書記号  ア
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6214
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199503
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 日本人に同化を余儀なくされていたアイヌがアイヌとしての自覚と誇りに目覚め始めた今、まさに時宜を得た刊行。祭礼、民具、文様、伝承、芸術、歴史の6巻に貴重な写真と絵画がぎっしり。アイヌを理解するに非常に有用な書。
ジャンル名
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19950407 1995         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20010927
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ