本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 世界、日本、そして憲法
タイトルヨミ セカイ/ニホン/ソシテ/ケンポウ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/nihon/soshite/kenpo
サブタイトル 私たちはどんな時代に生き、学ぶのか
シリーズ名標目(カタカナ形) ガクシュウ/ノ/トモ/ブックレット
シリーズ名標目(ローマ字形) Gakushu/no/tomo/bukkuretto
シリーズ名標目(典拠コード) 600859500000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 16
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000016
シリーズ名 学習の友ブックレット
サブタイトルヨミ ワタクシタチ/ワ/ドンナ/ジダイ/ニ/イキ/マナブ/ノカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Watakushitachi/wa/donna/jidai/ni/iki/manabu/noka
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 16
著者 不破/哲三∥著
著者ヨミ フワ,テツゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 不破/哲三
著者標目(ローマ字形) Fuwa,Tetsuzo
記述形典拠コード 110000876290000
著者標目(統一形典拠コード) 110000876290000
著者 山田/敬男∥著
著者ヨミ ヤマダ,タカオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山田/敬男
著者標目(ローマ字形) Yamada,Takao
記述形典拠コード 110001040810000
著者標目(統一形典拠コード) 110001040810000
件名標目(漢字形) 国際政治
件名標目(カタカナ形) コクサイ/セイジ
件名標目(ローマ字形) Kokusai/seiji
件名標目(典拠コード) 510808400000000
件名標目(漢字形) 労働者教育
件名標目(カタカナ形) ロウドウシャ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Rodosha/kyoiku
件名標目(典拠コード) 511484400000000
会期・会場に関する注記 会期:2006年10月7~9日 主催:都道府県学習組織・労働者教育協会
出版者 学習の友社
出版者ヨミ ガクシュウ/ノ/トモシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakushu/No/Tomosha
出版典拠コード 310000164470000
本体価格 ¥571
ISBN 4-7617-0416-0
ISBNに対応する出版年月 2006.11
TRCMARCNo. 06059408
Gコード 31809233
『週刊新刊全点案内』号数 1499
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.11
ページ数等 70p
大きさ 21cm
NDC8版 319.04
NDC分類 319.04
図書記号 フセ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1011
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200611
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 世界はいまどうなっているのか。日本は世界のなかでどんな地位にあるのか。世界と日本の流れのなかでの憲法問題を考える。大衆的学習教育運動についても取り上げる。2006年10月「全国学習交流集会」の内容を書籍化。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20061127
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20061127 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20061201
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ