本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル はかってわかる!おどろき大百科
タイトルヨミ ハカッテ/ワカル/オドロキ/ダイヒャッカ
タイトル標目(ローマ字形) Hakatte/wakaru/odoroki/daihyakka
巻次
各巻のタイトル 衣・食・住をはかる
多巻タイトルヨミ イショクジュウ/オ/ハカル
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Ishokuju/o/hakaru
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 718921800000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000004
著者 瀧上/豊∥監修
著者ヨミ タキガミ,ユタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 滝上/豊
著者標目(ローマ字形) Takigami,Yutaka
記述形典拠コード 110002452460001
著者標目(統一形典拠コード) 110002452460000
件名標目(漢字形) 計測・計測器
件名標目(カタカナ形) ケイソク/ケイソクキ
件名標目(ローマ字形) Keisoku/keisokuki
件名標目(典拠コード) 510702600000000
学習件名標目(カタカナ形) タンイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Tan’i
学習件名標目(漢字形) 単位
学習件名標目(カタカナ形) モノシリ/ジテン
学習件名標目(ローマ字形) Monoshiri/jiten
学習件名標目(漢字形) 物知り事典
学習件名標目(カタカナ形) ケイソク
学習件名標目(ローマ字形) Keisoku
学習件名標目(漢字形) 計測
学習件名標目(カタカナ形) スマイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Sumai
学習件名標目(漢字形) 住まい
学習件名標目(カタカナ形) メートルホウ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Metoruho
学習件名標目(漢字形) メートル法
学習件名標目(カタカナ形) ショウメイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Shomei
学習件名標目(漢字形) 照明
学習件名標目(カタカナ形) ショウド
学習件名標目(ローマ字形) Shodo
学習件名標目(漢字形) 照度
学習件名標目(カタカナ形) コウツウ/ジコ
学習件名標目(ページ数) 14
学習件名標目(ローマ字形) Kotsu/jiko
学習件名標目(漢字形) 交通事故
学習件名標目(カタカナ形) ジドウシャ
学習件名標目(ローマ字形) Jidosha
学習件名標目(漢字形) 自動車
学習件名標目(カタカナ形) カガク/センイ
学習件名標目(ページ数) 18
学習件名標目(ローマ字形) Kagaku/sen’i
学習件名標目(漢字形) 化学繊維
学習件名標目(カタカナ形) イフク
学習件名標目(ローマ字形) Ifuku
学習件名標目(漢字形) 衣服
学習件名標目(カタカナ形) アタラシイ/ギジュツ
学習件名標目(ページ数) 20
学習件名標目(ローマ字形) Atarashii/gijutsu
学習件名標目(漢字形) 新しい技術
学習件名標目(カタカナ形) バリアフリー
学習件名標目(ページ数) 22
学習件名標目(ローマ字形) Bariafuri
学習件名標目(漢字形) バリアフリー
学習件名標目(カタカナ形) ロボット
学習件名標目(ページ数) 26
学習件名標目(ローマ字形) Robotto
学習件名標目(漢字形) ロボット
学習件名標目(カタカナ形) アジ
学習件名標目(ページ数) 32
学習件名標目(ローマ字形) Aji
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) エネルギー/モンダイ
学習件名標目(ページ数) 36
学習件名標目(ローマ字形) Enerugi/mondai
学習件名標目(漢字形) エネルギー問題
出版者 文研出版
出版者ヨミ ブンケン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunken/Shuppan
出版典拠コード 310000194660000
本体価格 ¥2200
ISBN 4-580-81524-6
セットISBN 4-580-88189-3
ISBNに対応する出版年月 2005.3
TRCMARCNo. 05012220
Gコード 31508954
『週刊新刊全点案内』号数 1415
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.3
ページ数等 40p
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC8版 501.22
NDC分類 501.22
図書記号  ハ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7378
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200503
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 人間の様々な「はかる」営みを取り上げ、わかりやすく図解。はかる工夫のおもしろさ、はかってわかることの不思議さを楽しみながら学べる。4は、明るさ・おいしさ等、衣・食・住にまつわる「はかる」を取り上げる。
ジャンル名 01
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 09
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050315
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20050315 2005         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20130607
索引フラグ
出版国コード JP
配本回数 全5巻2配
利用対象 B3B5
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ