タイトル
|
東京タワーが見た日本
|
タイトルヨミ
|
トウキョウ/タワー/ガ/ミタ/ニホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tokyo/tawa/ga/mita/nihon
|
サブタイトル
|
1958-2008
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
1958-2008
|
サブタイトルヨミ
|
センキュウヒャクゴジュウハチ/ニセンハチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Senkyuhyakugojuhachi/nisenhachi
|
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
1958-2008
|
著者
|
堺屋/太一∥編著
|
著者ヨミ
|
サカイヤ,タイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
堺屋/太一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakaiya,Taichi
|
記述形典拠コード
|
110000438440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000438440000
|
著者標目(著者紹介)
|
1935年大阪府生まれ。東京大学経済学部卒業。元経済企画庁長官。70年には日本万国博覧会を手がけた。作家。著書に「団塊の世代」「平成三十年」「知価革命」など。
|
著者
|
日本電波塔株式会社∥監修
|
著者ヨミ
|
ニホン/デンパトウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本電波塔
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nihon/Denpato
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ニホン/デンパトウ/カブシキ/ガイシャ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Nihon/Denpato/Kabushiki/Gaisha
|
記述形典拠コード
|
210000237450001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000237450000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン/イゴ)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-showa/jidai(senkyuhyakuyonjugonen/igo)
|
件名標目(典拠コード)
|
520103813810000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-平成時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-ヘイセイ/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-heisei/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814720000
|
件名標目(漢字形)
|
東京タワー
|
件名標目(カタカナ形)
|
トウキョウ/タワー
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tokyo/tawa
|
件名標目(典拠コード)
|
511773000000000
|
出版者
|
日本経済新聞出版社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Keizai/Shinbun/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000188500016
|
本体価格
|
¥1900
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.11
|
ISBN
|
4-532-16673-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.11
|
TRCMARCNo.
|
08060476
|
Gコード
|
32166673
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1597
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.11
|
ページ数等
|
255p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
210.76
|
NDC分類
|
210.76
|
図書記号
|
サト
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5825
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200811
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p254
|
内容紹介
|
日本の高度成長を、333メートルの高さから見守り続けてきた東京タワー。この半世紀の社会の変遷を、堺屋太一ら5人の作家たちによる物語、貴重な写真・資料、全国各地から寄せられた「思い出の東京タワー」で振り返る。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20081121
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20081121 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20081128
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-532-16673-1
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|