本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 小さな島のちっちゃな学校
タイトルヨミ チイサナ/シマ/ノ/チッチャナ/ガッコウ
タイトル標目(ローマ字形) Chiisana/shima/no/chitchana/gakko
サブタイトル 野忽那島シーサイド留学物語
サブタイトルヨミ ノグツナジマ/シーサイド/リュウガク/モノガタリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nogutsunajima/shisaido/ryugaku/monogatari
著者 沢田/俊子∥文
著者ヨミ サワダ,トシコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 沢田/俊子
著者標目(ローマ字形) Sawada,Toshiko
記述形典拠コード 110002726740000
著者標目(統一形典拠コード) 110002726740000
著者標目(著者紹介) 1943年京都市生まれ。日本児童文芸家協会会員。「モモイロハートそのこリュウ」で恐竜文化大賞、「盲導犬不合格物語」で産経児童出版文化賞受賞。他の著書に「命の重さはみな同じ」など。
件名標目(漢字形) 山村留学
件名標目(カタカナ形) サンソン/リュウガク
件名標目(ローマ字形) Sanson/ryugaku
件名標目(典拠コード) 511695700000000
件名標目(漢字形) 松山市立野忽那小学校
件名標目(カタカナ形) マツヤマシリツ/ノグツナ/ショウガッコウ
件名標目(ローマ字形) Matsuyamashiritsu/Nogutsuna/Shogakko
件名標目(典拠コード) 210001250810000
学習件名標目(カタカナ形) ショウガッコウ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Shogakko
学習件名標目(漢字形) 小学校
学習件名標目(カタカナ形) マツヤマシ(エヒメケン)
学習件名標目(ローマ字形) Matsuyamashi(ehimeken)
学習件名標目(漢字形) 松山市(愛媛県)
学習件名標目(カタカナ形) ショウガクセイ
学習件名標目(ローマ字形) Shogakusei
学習件名標目(漢字形) 小学生
学習件名標目(典拠コード) 540770600000000
出版者 汐文社
出版者ヨミ チョウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chobunsha
出版典拠コード 310000183630000
本体価格 ¥1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2009.1
ISBN 4-8113-8583-9
ISBNに対応する出版年月 2009.1
TRCMARCNo. 09005777
Gコード 32196198
『週刊新刊全点案内』号数 1605
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.1
ページ数等 85p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC8版 371.5
NDC分類 371.5
図書記号 サチ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4663
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200901
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 都会の子どもたちが親元を離れて、自然の中で暮らし、学ぶ。そんな「シーサイド留学制度」をもつ野忽那小学校。島の外からやってきた子どもたちと、地元の子どもと大人の温かい交流を描く。
ジャンル名 37
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090129
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20090129 2009         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20140613
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-8113-8583-9
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ