本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル モダンのクールダウン
タイトルヨミ モダン/ノ/クール/ダウン
タイトル標目(ローマ字形) Modan/no/kuru/daun
サブタイトル 片隅の啓蒙
サブタイトルヨミ カタスミ/ノ/ケイモウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Katasumi/no/keimo
著者 稲葉/振一郎∥著
著者ヨミ イナバ,シンイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 稲葉/振一郎
著者標目(ローマ字形) Inaba,Shin'ichiro
記述形典拠コード 110002594050000
著者標目(統一形典拠コード) 110002594050000
著者標目(著者紹介) 1963年東京都生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。明治学院大学社会学部教授(社会倫理学)。著書に「ナウシカ解読」「リベラリズムの存在証明」など。
件名標目(漢字形) 文化
件名標目(カタカナ形) ブンカ
件名標目(ローマ字形) Bunka
件名標目(典拠コード) 511546000000000
件名標目(漢字形) ポストモダニズム
件名標目(カタカナ形) ポストモダニズム
件名標目(ローマ字形) Posutomodanizumu
件名標目(典拠コード) 511675600000000
出版者 NTT出版
出版者ヨミ エヌティーティー/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Enutiti/Shuppan
出版典拠コード 310000162230003
本体価格 ¥2200
ISBN 4-7571-0180-5
ISBNに対応する出版年月 2006.4
TRCMARCNo. 06015214
Gコード 31686503
『週刊新刊全点案内』号数 1465
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.4
ページ数等 246p
大きさ 19cm
NDC8版 361.5
NDC分類 361.5
図書記号 イモ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0639
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200604
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p242~245
内容紹介 モダンとポストモダンを通過した私たち現代人にとって、「リアリティ」「公共性」とはなにか。文学、SF、「テーマパーク」、「萌え」、ハンナ・アレントやジャック・デリダも参照しつつ、時代の「お約束」について考える。
ジャンル名 35
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060323
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20060323 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20060324
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ