| タイトル | 花粉症は環境問題である |
|---|---|
| タイトルヨミ | カフンショウ/ワ/カンキョウ/モンダイ/デ/アル |
| 著者 | 奥野/修司∥著 |
| 著者ヨミ | オクノ,シュウジ |
| 著者紹介 | 1948年大阪府生まれ。立命館大学卒業。フリー・ジャーナリスト。「ナツコ」で講談社ノンフィクション賞、大宅壮一ノンフィクション賞をダブル受賞。ほかに「心にナイフをしのばせて」など。 |
| シリーズ | 文春新書 |
| シリーズヨミ | ブンシュン/シンショ |
| シリーズ巻次 | 619 |
| シリーズ巻次ヨミ | 619 |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2008.2 |
| ページ数等 | 195p |
| 大きさ | 18cm |
| 価格 | ¥710 |
| ISBN | 978-4-16-660619-1 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p194~195 |
| 内容紹介 | 「死の森」の出現、花粉症の蔓延-。かつて日本を覆っていた広葉樹林。戦後国策によってその大部分をスギに代えたのは、環境破壊である。俗説を排し、新しい角度から花粉症の解決を試みる。 |
| 件名 | すぎ(杉) |
| 件名ヨミ | スギ |
| 件名 | 花粉症 |
| 件名ヨミ | カフンショウ |
| ジャンル名 | 産業・工業(60) |
| NDC9版 | 653.6 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 言語コード | jpn |
| 国コード | 001 |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| 和洋区分 | 和書(0) |