本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 世間にまなぶ
タイトルヨミ セケン/ニ/マナブ
タイトル標目(ローマ字形) Seken/ni/manabu
サブタイトル 歴史社会学雑纂
サブタイトルヨミ レキシ/シャカイガク/ザッサン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Rekishi/shakaigaku/zassan
著者 加藤/秀俊∥著
著者ヨミ カトウ,ヒデトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/秀俊
著者標目(ローマ字形) Kato,Hidetoshi
記述形典拠コード 110000275450000
著者標目(統一形典拠コード) 110000275450000
著者標目(著者紹介) 1930年東京生まれ。東京商科大学卒業。日本育英会会長などを経て、中部大学学術顧問。社会学博士。著書に「暮らしの世相史」「なんのための日本語」「隠居学」など。
件名標目(漢字形) 文化
件名標目(カタカナ形) ブンカ
件名標目(ローマ字形) Bunka
件名標目(典拠コード) 511546000000000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
本体価格 ¥1900
ISBN 4-12-003736-3
ISBNに対応する出版年月 2006.6
TRCMARCNo. 06030244
Gコード 31724094
『週刊新刊全点案内』号数 1476
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.6
ページ数等 325p
大きさ 20cm
NDC8版 204
NDC分類 204
図書記号 カセ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200606
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 暮らしのなかの、なにげない風景。ちょっと視点をかえてみるだけで、いろいろな貌を見せてくれる。「世間」はいつも、おもしろい。企業のPR雑誌『季刊大林』『交流』に発表したものを収録。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060612
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20060612 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20060616
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ