タイトル
|
グスタフ・マーラー
|
タイトルヨミ
|
グスタフ/マーラー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gusutafu/mara
|
サブタイトル
|
失われた無限を求めて
|
サブタイトルヨミ
|
ウシナワレタ/ムゲン/オ/モトメテ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ushinawareta/mugen/o/motomete
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Gustav Mahler
|
著者
|
アンリ=ルイ・ド・ラ・グランジュ∥著
|
著者ヨミ
|
ラ・グランジュ,アンリ・ルイ・ド
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
La Grange,Henry‐Louis de
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アンリ/ルイ/ド/ラ/グランジュ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ra・Guranju,Anri・Rui・Do
|
記述形典拠コード
|
120001614840001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001614840000
|
著者標目(著者紹介)
|
1924年生まれ。59年以来、マーラーの人と作品の研究に専念、全3巻、3600頁の評伝によって数々の賞を受賞。
|
著者
|
船山/隆∥訳
|
著者ヨミ
|
フナヤマ,タカシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
船山/隆
|
著者標目(ローマ字形)
|
Funayama,Takashi
|
記述形典拠コード
|
110000871550000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000871550000
|
著者
|
井上/さつき∥訳
|
著者ヨミ
|
イノウエ,サツキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
井上/さつき
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inoe,Satsuki
|
記述形典拠コード
|
110001111650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001111650000
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
マーラー,グスタフ
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Mahler,Gustav
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Mara,Gusutafu
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000186400000
|
出版者
|
草思社
|
出版者ヨミ
|
ソウシシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Soshisha
|
出版典拠コード
|
310000181130000
|
本体価格
|
¥2718
|
ISBN
|
4-7942-0519-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
1993.9
|
TRCMARCNo.
|
93032096
|
Gコード
|
881305
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
848
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1993.9
|
ページ数等
|
277p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
762.346
|
NDC分類
|
762.346
|
図書記号
|
ラグマ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4243
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199309
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
851
|
掲載紙
|
読売新聞
|
内容紹介
|
全3巻に及ぶ長大な評伝を書いた、マーラー研究の第一人者である著者による本格的マーラー論集。各地で行った講演録を収集、日本の読者のためにその膨大な研究のエッセンスを編纂した。
|
ジャンル名
|
D
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19931012 1993 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
19990716
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|