本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル メディアと政治
タイトルヨミ メディア/ト/セイジ
タイトル標目(ローマ字形) Media/to/seiji
サブタイトル 日米メディア・ダイアローグ
サブタイトルヨミ ニチベイ/メディア/ダイアローグ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nichibei/media/daiarogu
著者 田勢/康弘∥編著
著者ヨミ タセ,ヤスヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田勢/康弘
著者標目(ローマ字形) Tase,Yasuhiro
記述形典拠コード 110001530960000
著者標目(統一形典拠コード) 110001530960000
著者標目(著者紹介) 1944年山形県生まれ。日本経済新聞論説副主幹。
著者 クレイ・チャンドラー∥編著
著者ヨミ チャンドラー,クレイ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Chandler,Clay
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) クレイ/チャンドラー
著者標目(ローマ字形) Chandora,Kurei
記述形典拠コード 120001993410001
著者標目(統一形典拠コード) 120001993410000
著者標目(著者紹介) 『ワシントン・ポスト』香港支局長兼アジア地域経済担当特派員。
件名標目(漢字形) ジャーナリズム
件名標目(カタカナ形) ジャーナリズム
件名標目(ローマ字形) Janarizumu
件名標目(典拠コード) 510302200000000
件名標目(漢字形) マス・メディア
件名標目(カタカナ形) マス/メディア
件名標目(ローマ字形) Masu/media
件名標目(典拠コード) 510239800000000
件名標目(漢字形) アメリカ合衆国-政治・行政
件名標目(カタカナ形) アメリカ/ガッシュウコク-セイジ/ギョウセイ
件名標目(ローマ字形) Amerika/gasshukoku-seiji/gyosei
件名標目(典拠コード) 520003510380000
件名標目(漢字形) 日本-政治・行政
件名標目(カタカナ形) ニホン-セイジ/ギョウセイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-seiji/gyosei
件名標目(典拠コード) 520103811160000
出版者 明石書店
出版者ヨミ アカシ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Akashi/Shoten
出版典拠コード 310000159650000
本体価格 ¥2000
ISBN 4-7503-1218-5
ISBNに対応する出版年月 1999.10
TRCMARCNo. 99046421
Gコード 30611904
『週刊新刊全点案内』号数 1150
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.10
ページ数等 222p
大きさ 20cm
NDC8版 070.253
NDC分類 070.253
図書記号  メ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0182
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199910
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 日米のジャーナリストが、報道の公正さ、どこまで報道してよいのか、行き過ぎとはどのあたりをいうのか、ネガティビズムやスキャンダル報道の過熱を押さえることはできないのか等の問題に取り組む。
ジャンル名 35
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19991105 1999         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19991105
出版国コード JP
利用対象
このページの先頭へ