タイトル
|
図解資源の世界地図
|
タイトルヨミ
|
ズカイ/シゲン/ノ/セカイ/チズ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zukai/shigen/no/sekai/chizu
|
サブタイトル
|
ニュースの裏がわかる!
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
セイシュン/シンショ/INTELLIGENCE
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
セイシュン/シンショ/インテリジェンス
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201974
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Seishun/shinsho/interijensu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607102900000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
217
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000217
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形)
|
シゲン/ノ/セカイ/チズ
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形)
|
Shigen/no/sekai/chizu
|
シリーズ名
|
青春新書INTELLIGENCE
|
サブタイトルヨミ
|
ニュース/ノ/ウラ/ガ/ワカル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nyusu/no/ura/ga/wakaru
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
PI-217
|
著者
|
永濱/利廣∥編
|
著者ヨミ
|
ナガハマ,トシヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
永濱/利廣
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagahama,Toshihiro
|
記述形典拠コード
|
110004796920000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004796920000
|
著者標目(著者紹介)
|
1971年栃木県生まれ。(株)第一生命経済研究所経済調査部主席エコノミスト。一橋大学等の非常勤講師。
|
著者
|
鈴木/将之∥編
|
著者ヨミ
|
スズキ,マサユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/将之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Masayuki
|
記述形典拠コード
|
110005292380000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005292380000
|
著者標目(付記事項(専門等))
|
環境問題
|
著者標目(著者紹介)
|
1980年千葉県生まれ。(株)第一生命経済研究所経済調査部エコノミスト。
|
件名標目(漢字形)
|
資源
|
件名標目(カタカナ形)
|
シゲン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shigen
|
件名標目(典拠コード)
|
510871600000000
|
タイトルに関する注記
|
カヴァー表紙のタイトル:資源の世界地図
|
出版者
|
青春出版社
|
出版者ヨミ
|
セイシュン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seishun/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000178820000
|
本体価格
|
¥880
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.11
|
ISBN
|
4-413-04217-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.11
|
TRCMARCNo.
|
08057803
|
Gコード
|
32156724
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1595
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.11
|
ページ数等
|
189p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
334.7
|
NDC分類
|
334.7
|
図書記号
|
ズ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3822
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200811
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
世界のさまざまなニュースは、資源を通してみるとスッキリ理解できる! 乱高下する石油資源から、世界的な不足が懸念される食糧資源、最近話題の環境資源まで、最新データと図で解説。
|
ジャンル名
|
30
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20081110
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20081110 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20081114
|
新継続コード
|
201974
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-413-04217-8
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|