本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 消えない雪の子どもたち
タイトルヨミ キエナイ/ユキ/ノ/コドモタチ
タイトル標目(ローマ字形) Kienai/yuki/no/kodomotachi
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) PHP/ソウサク/シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ピーエイチピー/ソウサク/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Pieichipi/sosaku/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 603181000000000
シリーズ名 PHP創作シリーズ
著者 江藤/初生∥作
著者ヨミ エトウ,ハツミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 江藤/初生
著者標目(ローマ字形) Eto,Hatsumi
記述形典拠コード 110000164220000
著者標目(統一形典拠コード) 110000164220000
著者標目(著者紹介) 立教女学院高校卒業後、野間教育研究所を経て、児童文学の世界に入る。著書に「カラスになったぼく」「大きな窓のキャンバスで」など。
著者 鴇田/幹∥絵
著者ヨミ トキタ,カン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鴇田/幹
著者標目(ローマ字形) Tokita,Kan
記述形典拠コード 110001856920000
著者標目(統一形典拠コード) 110001856920000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
出版典拠コード 310000465590000
本体価格 ¥1359
ISBN 4-569-68002-X
ISBNに対応する出版年月 1996.7
TRCMARCNo. 96026451
Gコード 780810
『週刊新刊全点案内』号数 984
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.7
ページ数等 200p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC8版 913
NDC分類 913
図書記号 エキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199607
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 まどかのおばあちゃんは毛糸屋さん。色とりどりの毛糸玉一つ一つにおばあちゃんの思い出がひそんでいる。ある日、まどかが取り上げたキキョウ色の毛糸玉を見て、おばあちゃんは戦争中に起こったある話を始める。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19960705 1996         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20080101
出版国コード JP
利用対象 B5
このページの先頭へ