タイトル
|
一筆箋、はがき、短い手紙の書き方
|
タイトルヨミ
|
イッピツセン/ハガキ/ミジカイ/テガミ/ノ/カキカタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ippitsusen/hagaki/mijikai/tegami/no/kakikata
|
著者
|
井上/明美∥著
|
著者ヨミ
|
イノウエ,アケミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
井上/明美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inoe,Akemi
|
記述形典拠コード
|
110003979570000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003979570000
|
著者標目(著者紹介)
|
ビジネスマナー・話し方・敬語講師。国語学者、故・金田一春彦(事務所)元秘書。手紙情報誌『かしこ』の監修・顧問。著書に「金田一先生に教わった敬語のこころ」「敬語美人になる!」など。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1969~
|
件名標目(漢字形)
|
書簡文
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショカンブン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shokanbun
|
件名標目(典拠コード)
|
510933000000000
|
出版者
|
主婦と生活社
|
出版者ヨミ
|
シュフ/ト/セイカツシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shufu/To/Seikatsusha
|
出版典拠コード
|
310000174410000
|
本体価格
|
¥1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.5
|
ISBN
|
4-391-13569-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.5
|
TRCMARCNo.
|
08022390
|
Gコード
|
32062253
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1568
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.5
|
ページ数等
|
191p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
816.6
|
NDC分類
|
816.6
|
図書記号
|
イイ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3061
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200805
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
短くても失礼のない実用的な文例集。お礼、お詫び、お祝いなど、さまざまな場面に合わせて、そのまま使える文例や言い換え表現、言葉の意味などを紹介。手紙のマナーも掲載する。
|
ジャンル名
|
80
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080423
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20080423 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20080425
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-391-13569-5
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|