タイトル
|
さらば「受験の国」
|
タイトルヨミ
|
サラバ/ジュケン/ノ/クニ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Saraba/juken/no/kuni
|
サブタイトル
|
高校生ニュージーランド留学記
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
アサヒ/シンショ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201812
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Asahi/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607360100000001
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
112
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000112
|
シリーズ名
|
朝日新書
|
サブタイトルヨミ
|
コウコウセイ/ニュージーランド/リュウガクキ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kokosei/nyujirando/ryugakuki
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
112
|
著者
|
池部/敦∥著
|
著者ヨミ
|
イケベ,アツシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
池部/敦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ikebe,Atsushi
|
記述形典拠コード
|
110005276250000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005276250000
|
著者標目(著者紹介)
|
1988年東京生まれ。2005年ニュージーランドのハミルトン男子校に交換留学。翌年ヒルクレスト高に私費留学し、同校卒業。アメリカ東部のリベラルアーツカレッジ在学中。
|
件名標目(漢字形)
|
留学
|
件名標目(カタカナ形)
|
リュウガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ryugaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511460700000000
|
件名標目(漢字形)
|
ニュージーランド
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニュージーランド
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nyujirando
|
件名標目(典拠コード)
|
520034700000000
|
出版者
|
朝日新聞出版
|
出版者ヨミ
|
アサヒ/シンブン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi/Shinbun/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000158760056
|
本体価格
|
¥720
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.5
|
ISBN
|
4-02-273212-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.5
|
TRCMARCNo.
|
08025428
|
Gコード
|
32068980
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1570
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.5
|
ページ数等
|
215,22p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
377.6
|
NDC分類
|
376.489
|
図書記号
|
イサ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0042
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200805
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1581
|
掲載日
|
2008/07/27
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
内容紹介
|
大学受験だけが目的の日本の高校生活に行き詰った著者は、ニュージーランドに2年間留学。模擬国連代表としてオーストラリアを訪問し、オランダのハーグで外交を学んだ。狭い日本から世界に羽ばたいた高校生の記録。
|
ジャンル名
|
37
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080512
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20080512 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20080801
|
新継続コード
|
201812
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-02-273212-5
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|