タイトル | 易 |
---|---|
タイトルヨミ | エキ |
タイトル標目(ローマ字形) | Eki |
シリーズ名標目(カタカナ形) | アサヒ/センショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Asahi/sensho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600568700000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 1010 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 001010 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | チュウゴク/コテンセン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Chugoku/kotensen |
シリーズ名 | 朝日選書 |
シリーズ名 | 中国古典選 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1010 |
著者 | 本田/済∥著 |
著者ヨミ | ホンダ,ワタル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 本田/済 |
著者標目(ローマ字形) | Honda,Wataru |
記述形典拠コード | 110000893110000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000893110000 |
著者標目(著者紹介) | 1920年三重県生まれ。京都大学文学部中国哲学科卒業。梅花女子大学教授、同学長などを経て、現在、大阪市立大学名誉教授。著書に「東洋思想研究」「韓非子」など。 |
件名標目(漢字形) | 易経 |
件名標目(カタカナ形) | エキキョウ |
件名標目(ローマ字形) | Ekikyo |
件名標目(典拠コード) | 530124300000000 |
出版者 | 朝日新聞社 |
出版者ヨミ | アサヒ/シンブンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asahi/Shinbunsha |
出版典拠コード | 310000158760000 |
累積注記 | 「易 上・下」(1978年刊)の合本 |
本体価格 | ¥2330 |
ISBN | 4-02-259010-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 1997.2 |
TRCMARCNo. | 97005334 |
Gコード | 897392 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1014 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.2 |
ページ数等 | 646p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 123.1 |
NDC分類 | 123.1 |
図書記号 | ホエ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0042 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199702 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 人の生きる道、天下国家を治める道、宇宙の奥にひそみ宇宙を動かす道…そのすべてを説きあかす神聖な書物「易」。人事や宇宙という、かわりつつ、かわらないものを、象徴と数によってたやすく示す。 |
ジャンル名 | 10 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19970214 1997 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 19980808 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |